![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫と買い物の価値観が合わず、27日に帰省する夫に相談しても購入許可が得られない。仕事用の長靴やレギンス、子ども用の帽子や手袋が必要だが、帰省後の決定を求められて困っています。
夫と買い物の価値観があわなすぎで、困ります。
旦那が単身赴任で土日のみの帰省です。
夫が家計管理しています。
買い物をするときは、夫に相談して、夫の許可がないと購入できません。
いくつか購入したい物があるので、相談しましたが、27日に帰省して今使っている物を見てから決めると言われました。
1、仕事用の長靴
食品工場で外で仕事中する用の長靴が、職場が寒いため分厚い靴下をはいてはくと、脚が痛い。そのため、サイズが大きい長靴が必要。
2、仕事用のレギンス
レギンスはたくさんありますが、ゆるくて落ちてくるためすぐにほしいです。それなのに、見てからじゃないと購入しちゃだめだと言われました。
3、子ども用の帽子
今ある帽子はサイズアウトしている。25℃こえる日もあり、熱中症の危険があるためすぐにほしいと言いました
4、子ども用ビニール手袋
食器洗いのお手伝いをしてくれす。素手で食器洗いをすると、手が荒れてしまうため、必要。大人用のビニール手袋だとサイズが大きい。
1~4、仕事で使う物や家事に使うため、すぐに必要だと思うのですが、帰省したときに見てから決めると言われました。とても困ります。購入は、後でも平気な物ですか?
- ママリ(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
来週の27日にはかえってくるなら、どれも今週急ぎで!とはおもいません🤔
強いて言うなら3くらいなら西松屋であるでしょうし、かいたいくらいですかね。
いちいち許可いるのは面倒ですが管理はご主人なんでしょうか。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すみません💦
面倒だしケチ臭いと思います😅
仕事してて脚が痛いのもレギンスが下がるのも不快でしかないし、子供のものだって決して無駄なものじゃないと思います。
『来週見てから買うって事は、見て必要ないって判断されて買ってもらえないこともあるの?』と聞いてみたらどうですか?
買うって言うなら、それなら今買っても問題ないでしょ!って言いますし、買えない事もあるって言われたら、『私達のこと大切に思ってないのね』って私なら言います😅
-
ママリ
コメントありがとうございます。
下のコメントがはじめのママリさんへのコメントです。よろしくお願いいたします。- 4月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
コメントありがとうございます。
必要ないと判断されたら、買ってもらえないです。
経済的DVになりますか?
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
他人である私からしても、仕事の長靴、レギンス、子供の帽子、ビニ手、全部すぐに必要なんですが……
来週末なんて、待てません。
他の方への返信も拝見しましたが……
もし学校なり保育園、幼稚園で、すぐに用意して下さい、と言われた物でも、旦那様の許可が必要なんですか??
-
ママリ
コメントありがとうございます。
来週末まで待てないですよね。
保育園で必要な物はもちろん、すぐに購入で大丈夫です。- 4月20日
-
ちー
ママリさんがお仕事で使う物を、旦那様が見て購入可否の判断をすること自体が、私には理解できません。旦那様がどうやって、判断するんですか??まさか、レギンスなどは、実際に旦那様の前で履いて、ファッションショーのように、しばらく動いて、どのくらいで下がってくるのか?チェックしたりするのですか??
お子さんの帽子に関しては、先生から小さいようだから、サイズ大きくして下さい、と、言われたと言ってみたらいかがですか??- 4月20日
-
ママリ
コメントありがとうございます。
長靴、レギンスは主人が必要かどうか見てから、買うか判断するそうです。
子どもの帽子は、プライベート用なんです。- 4月20日
-
ちー
もし、旦那様が否決したら……ママリさんはずっと我慢ですか??
それって、おかしくないですか??- 4月20日
-
ママリ
コメントありがとうございます。
秘訣されたら、おこづかいから出すしかないです。経済的DVですか?- 4月20日
-
ちー
ママリさんのお仕事の収入が、そのまま、お小遣いになるのですか?
それとも、ママリさんの収入も全て生活費に込みで、旦那様からお小遣いとして、いくらか貰う形ですか??- 4月20日
-
ママリ
コメントありがとうございます。
私のパート代~食費、クレジットカードの料金、定期預金がひかれます。そうすると、ほとんど残らないです。
おこづかいは毎月もらってます。- 4月20日
ママリ
コメントありがとうございます。
3、4は子どもの健康に関わる物なので、すぐにほしいですね。
めんどうなんです。
家計管理は主人です。