![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ああ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ああ
うちの旦那もです。
私も元々旦那と同じ職場だったので当時仲良かった後輩からそういう情報を聞きモヤッとしました。
旦那は私にタバコは吸わないと言ってたのに、お気に入りの女の子がタバコを吸ってるから吸わないくせに喫煙所にまで付いて行ってるみたいでキモすぎます。
過去に浮気未遂があるのでハッキリと不安だし気持ち悪いと伝えましたよ。そしてその気持ち悪い行為をやめてもらいました。
不愉快なら本人にはっきりと伝えるべきだと思います。
嫁が嫌がるなら旦那としてやめるべきです。指摘して逆ギレしてきたりやめる意志が感じられなかったら、それは女性社員よりもあなたは下に見られてると思います。
いちばん大切にするべきは嫁なので嫁が嫌がっているにも関わらず継続する意味はないですから。
“優しい夫”であるなら、1番最初のセリフは「ごめんね」だと思います。
コメント