![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![れいたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいたろ
離乳食初期らへんで1回挫折以降からベビーフードめちゃくちゃ活用してる民です!
大人からのとりわけはベビーフードが減ってくる、1歳4ヶ月以降くらいから徐々にしてました〜🤔
今は大人も子供も食べれるようなレシピで煮物だったら、早めに取り出して分けておく等しています!
今もたまにめんどくさい日もあるので、アンパンマンカレーとかに助けて貰ってます!
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
3人共、BFです😂
1歳になってから取り分けています🥹
でも、3人共、未だにBFの餡掛け白米にかけて食べさせたりしています🤣
幼児食は、大人が食べる物を子供が食べやすいようにして、ほぼ同じの食べさせています🙃
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
ずっとBFでした!
とりわけは10か月からしてます!
幼児食というのか、、10か月から大人と同じものあげちゃってます💦(多少小さくはしてますが味付けも同じです)
![きらら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きらら
ほとんどベビーフードでしたが、1歳すぎてから急にベビーフードだけ 食べなくなりました😅周りのママ友に聞くと同じ子供が何人かいました‼️
そこから取り分けにしました!
今ではほとんど大人と同じものを食べさせています🍀*゜
![マーガレット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーガレット
最近大人のご飯と近い感じになって来ました💡
味噌汁、副菜(ひじきの煮物とか野菜のおかか和えとか)は取り分けにしています。
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
うちは1歳なった頃から軟飯やとろみを嫌がり、白ご飯にしました。
おかずは取り分け出来ないものは市販のお子様カレーとか活用しています。
コメント