
離乳食を初めたばかりで、完母だった赤ちゃんが哺乳瓶を拒否して困っています。麦茶などの水分補給はどうやってあげればいいでしょうか?スプーンかマグであげるべきか、いつから始めればいいのか教えてください。
最近離乳食を初めました!
今までずっと完母でやってきました。
哺乳瓶拒否であげようとするとギャン泣きされます(´;ω;`)
これから麦茶など水分補給が必要になると思うのですが、完母の場合どのようにあげていけばいいのでしょうか(><)
スプーン?マグ?
そしていつ頃からあげはじめますか?
経験ある方ぜひ教えてください
- はな(8歳)
コメント

退会ユーザー
母乳あげていれば水分補給で麦茶あげる必要ないよと言われました😊
なので、離乳食始まった時から練習がてらストローで飲ませてました🙌

ここたま
うちも下の子は哺乳瓶拒否でした。
それで、水分はマグも遊んでダメだったので、コップであげたら飲みました!
ストローは紙パックと写真のようなもの(飲み口がかたいもの)だとのみました(*´ω`*)
-
ここたま
時期は8ヶ月~でした!
ご飯を沢山食べ、母乳を飲む量が減ってきたら、水分を補う感じで(*^^*)- 3月28日
-
はな
返信遅れてすいません(><)
写真までありがとうございます♡
なるほどコップなら気軽に試せそうです!
今はまだ母乳で大丈夫そうですね!私も母乳を飲む量が減ってきたら飲ませてみようと思います♪- 3月29日

ℛ ♡...*゜
同じく5ヶ月で完母、哺乳瓶拒否の女の子を育てています💗👶
うちは3ヶ月から哺乳瓶拒否し出したので、4ヶ月から紙パック麦茶でストロー練習始めました。
何かしらで水分補給くらいできないと、旦那に預けて美容院にも行けないですし😅
ストロー習得できたらマグでミルクも飲めるかな?と思ってやっています。
紙パックを押してストローの途中まで出してあげて、吸ったら出てくることを覚えさせます。
そのうち少しずつ吸って飲むようになりました!
まだまだですが根気よくやっていこうと思ってます💗👶
-
はな
返信遅れてすいません(><)
月齢も同じですね✨
紙パック麦茶ですか!買ってすぐ試せそうですね~✨
完母だとなかなか預けられないですもんね😭
紙パックだと押してあげることができるのがいいですね!試してみようかな。ありがとうございます(*´∀`*)- 3月29日

chiko.a
1人目も2人目も完母です。6ヶ月になるまで母乳以外が口にしたことないです。
1人目はスパウトから始めましたがすぐストローマグにした記憶です。
哺乳瓶は使ったことないです(^^)
5ヶ月から始める人が多いんだなーと最近よく思ってますが、母乳だけなら6ヶ月入ってからでも十分ですよ(^^)
-
はな
返信遅れてすいません(><)
やはり離乳食の時期くらいから飲ませたんですね!
スパウトはあまり使わないのかな(><)ストローマグですぐ飲めるようになるんですかね✨
哺乳瓶使わずに飲めるようになったんですね!ちょっと安心しました(*´∀`*)
焦らずに練習してみようと思います♡ありがとうございます✨- 3月29日
はな
返信遅れてすいません(><)
離乳食を始めると同時にストローで飲ませたんですね♡参考にします!ありがとうございます♪