![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夕方の寝かしつけが難しく、3ヶ月の赤ちゃんが寝付かない状況。寝かしつけに時間がかかり、眠くない様子で機嫌が良い。スワドル不要で真っ暗な寝床。眠りが浅い可能性について相談しています。
夕方の寝かしつけって難しくないですか?😭
生後3ヶ月です。
抱っこで寝かしつけています。
↓の①〜⑤で3時間かかってます。
①耳を触ったり指しゃぶりをしていたのを確認
②抱っこで入眠→寝床に置く→5分でギャン泣き(多分暑かったので涼しくした)
③再度抱っこで入眠→寝床に置く→5分でギャン泣き(眠りが浅くてすぐ目が覚めた)
④授乳して抱っこで寝かしつけ→寝床に置く→5分でギャン泣き→理由が分からず一旦介入せず様子見る→寝床でウネウネしたり腕を動かして遊んで寝ない
⑤沐浴の時間になり、明るい部屋に移動させる。機嫌が良く、ニコニコして眠く無さそう、、あくびもしていない。
⑤の段階で眠くないなんてあるんでしょうか?疲れすぎて覚醒している可能性が高いですか?ほとんど寝てないのにとても機嫌が良いので困惑してます😭ちゃんと寝かせてあげたく、なにか問題があればアドバイスいただけると嬉しいです🙇♀️ちなみに手が動かせないと嫌がるのでスワドルは使っていません。寝床は真っ暗です。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![ぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺ
3時間もかかるならずっと抱っこの方が楽な気がしますが、寝床に置いて寝かせたいのでしょうか?抱っこで寝てから置くと起きやすいと思うので、目が開いてるうちに置くともう少し寝てくれるんじゃないかなと思います。
私は夕寝は抱っこで散歩して寝かせてました。朝寝と昼寝は寝室でさせてます。
![マナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マナ
夕寝が1番難しいと思うので、可能であれば抱っこでそのまま寝かせてあげれたらいいかなと思います💦抱っこ紐とかでも…
もしくは、抱っこで入眠して8~10分程抱っこのままでいて、その後寝床に置くと起きにくいとかありますよね🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
色々調べたらおっしゃるように夕寝って本当難しいんですね😭朝と昼のように上手くいかないので頑固になってました🥲
👶の睡眠優先で、抱っこ紐など寝てもらいやすい方法にしてみます!- 4月19日
![ゆい🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい🔰
うちのチビも同じような感じです😅
布団に置いたら泣くので何回か布団に置いて泣くようなら抱っこして膝の上で寝かせてます🙂布団で寝ない子なんだなと割り切って自由は効かなくなるけどストレスたまるぐらいなら膝の上でもいっかって感じです😌夜はすんなり布団で寝るのなんなん?ておもってます🤣
どうしてもしんどい時は気分転換にショッピングモール行ったりして(途中で起きるけど)ベビーカー転がしてます☺️車でドライブとか
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
わたしもそうします😭😭
寝床に寝かすんだ!と意地張ってました。👶に申し訳ない。。- 4月19日
![430](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
430
夕寝のハードルが高すぎて諦めてます!お話しして遊んでるあげてYouTubeの5分で寝る動画をかけてメリーまわして疲れて寝落ちするのを待ちます。
眠くてぐずる時は抱っこ布団で寝かしつけし、置いて泣くなら諦めて30分程抱っこしたままです。30分寝ればグズりがおさまるので目安にしてます。
寝ないなら寝ないでお風呂まで起きててもらって、お風呂からの授乳で寝かしつけてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
ハードル高すぎですよねええ😭
わたしも次からは時間区切って抱っこか抱っこ紐で寝かせるようにします!!
ありがとうございます😊- 4月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
抱っこでも良いのですが、寝床で寝てくれた方がその間色々出来るので良いなあと😅目が開いているうちに寝かせると嫌がってギャン泣きになるんです😭
ただ3時間は疲弊したので、ある程度時間区切って、ダメだったら抱っこのままで寝かせようと思います!
ぺ
抱っこで寝かせてたときは寝ついてから10分15分してから布団に置くと成功率高かったですよ。夕寝は難しいので無理せずママが楽な方法で寝かせるのがいいと思います。