※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の言語発達について相談。療育に通う必要があるか不安。発語の遅れや発音の問題があり、民間の施設も受給者証が必要。心理士との面談で指導を受けているが、状況がうまく伝わらず不安。

子供を言語教育(療育)に通わせたいのですが、市から案内ないと通えないですよね??
皆さん息子の状況聞いて通う必要ないと思いますか??

次男です。1歳半健診で発語なしも他の項目で引っかかるものがなかったので問題なしと言われる。
2歳でも発語なし。2歳2ヶ月で保健師に相談するも問題ないと言われる。こちらが一度様子見て欲しいと伝えてようやく心理士さんとの面談。発語はないが言葉の面以外は月齢相当と言われる。お母さんが心配なら〜ということで、月1回ある発達ゆっくりさん向けの教室に通うことになる。心理士さんも来るので、そこで療育に繋げた方がいいと判断した場合繋げますとのことでしたが、人数多いし1時間しかないのできちんと見てもらえた試しありません。

現在2歳7ヶ月ですが、本人は喋ってるつもりのようですが発音悪くこちらに伝わらないことがほとんどです。
例えば、蝶も象も「こう」ありがとうは「こっこ」読んでは「でっでー」ごめんねは「めっめぇ」ライオンも「ないのー」みたいな感じです😓
「いた」とか「した」なども一文字で「た!」だけです。
お母さんバナナちょうだいは「かぁか、ば、ちぇっちぇー」これは、冷蔵庫指差してば!と言ってくるのでそう言う時はかぁかバナナちょうだいだよー。と言うとやっと言ってくれます。3語分は基本喋りません。
私と夫はずっと一緒にいるのでその時の状況から何となく分かりますが、他の人には全く伝わりません💦
他人が聞いても分かるのは、かぁか、とと、いや、ばいばい、自分の名前(ゆうみたいな簡単な名前です)くらいです。お兄ちゃんの名前も言えなくて「っく!」って感じです。たまになにか必死に訴えてきますが、「ば!でっでー!たあー!っち!」のような宇宙語喋ってます😣

私としては発語の遅れよりも、発音が気になってます。私の兄が同じ頃に同じような喋り方をしていたらしく(おかあさんのことをおあーあんと言ってたらしいです)言語教育に通ってたみたいです。その事は心理士さんにも話したのですが、、、
本当にこんな感じでも問題ないんですか?😓
民間の所も調べましたが結局受給者証が必要ということで、、今できることは何もないってことなんですかね、、

コメント

さおり

療育に繋げてくれるかどうかは、自治体によってものすごく差があるみたいですね…
私もその状況だったら、通わせたいと感じると思います。
病院を受診するのはどうですか?
それか、療育以外の言語訓練を探すかですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通わせたいと思いますよね💦
    病院というのは、かかりつけの病院で相談、、とはまた違うのでしょうか??
    調べると言語療法みたいなことをしている病院があるみたいなのですが、住んでる地域にはなくて少し遠く💦

    • 4月19日
  • さおり

    さおり

    小児言語科とか、言語聴覚士のいる病院に行くのがベストでしょうけど、まあ遠いですよね…
    でも、それで訓練が受けられるなら…とは思います。

    心理士さんとの面談の際に、発達検査は受けられましたか?
    まだでしたら、発達外来のある病院に発達の相談という感じで持ちかけて、そこから言語専門のところに回してもらうのも手かもしれません。

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦

    発達検査になるのか分からないですが、心理士さんがK式?みたいなのを書かれた紙を持ってて、パズルはめたりりとかはしました。
    どちらにしろ一度病院で相談してみようかなと思います😣

    • 4月21日