
18万?19万?キロの車、エアコン修理が必要。車検も控えており、タイヤ交換も必要。買い替えか修理か悩んでいる。修理費用や買い替え費用を考慮中。
みなさんならこの状況で車を買い替えますか?修理して乗り続けますか?
現在走行距離が18万?19万?キロ程度の普通車1台を所有しており、旦那が毎日通勤で乗っています。通勤プラス普段のお出かけ等で年間1万キロは超えます。
今回エアコンの冷房の効きが悪く、ディーラーに持っていきました。
修理費はまだ見積もりが出ていません。
今のところそれ以外は特に不具合は出ておらず、異音もありません。
今年の12月に車検を控えており、その際タイヤ交換も必要かと思っています。
車検費用はいつも通りなら10万前後、車が古いのでどこか治すとして15万くらいかなという感じで、プラスタイヤ交換4本5万くらいです。
元々壊れるまで乗り潰す予定にしていたんですが、エアコン修理が高額なら車検も控えているしその分を頭金にして買い替えたほうがいいのではと思い始めました。貯金があれば迷わず新車に買い替えるんですが、恥ずかしながら現在貯金が50万程度しかありません。
ですが新車、新古車あたりを購入するなら両親がお金を貸してくれるそうでローンを組む必要はない状況です。
買い替えるなら諸費用込で最大270万くらいかなと思っています。
みなさんなら修理費用がいくらまでなら修理しますか?
もしくは修理するくらいなら買い替えますか?
教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
わたしも16万キロの軽自動に乗ってました!オイル交換、フィルター交換も小まめに通って洗車も自分でやって、乗り潰すつもりでガタが来るまで乗ろう!と決めて大切に乗ってました!
でも買い替えを考えたのがママリさんと同じくエアコンでした😅
最低のロー温度にしてもぬる〜い空気が出るだけで真夏はとても耐えられませんでした😖
エアコン設備、ガス交換色々しましたがぬるいエアコンは改善せず、ディーラーさんも身内も誰も声には出しませんでしたが「いや…もうかなり走って古いからね」と誰もが気づいている内容でした😅
それでも当時はエアコン修理で6万円+ガス交換で少し追加くらいだった(記憶あいまいですみません💦)でまだ乗れるなら新車買うより安い!と思いエアコン修理に踏切ましたが、今となっては修理費払った上で結局エアコンにストレスを感じて新車に買い替えたので、あの6万あったらこのオプション付いたな…もう一つランク上のナビ付いたな…なと、今さらですがもったいなかったと思うことあります😂
車が古いのは我慢出来ますが、夏場のエアコン不備はかなりストレス溜まりますよ🥺
資金の援助もあるなら、買い換えるに1票です🙋♀️

初めてのママリ🔰
いくらまでならとかではなく、
18.19万キロ超えてる車に
修理費が少しでもかかるなら
乗り換えますね🥺

ゆゆ
20万キロ目前だったら
修理費用いくらになろうとも買い換えます!
修理費用にお金を使うならそのお金を
頭金に回した方がいいと思います

優龍
次の夏にはまたエアコンが。。。
とかになるのが目に見えて来る気がするので
買い替え一択です。
走行距離が
結構多いのでハイブリッド車がいいかなと思いますね。

退会ユーザー
軽自動車で、13万キロ不具合もなくきたのにエアコンが同じく不具合おこり、フィルターやガス補充やったけど、すぐにガタがきて買い替えました😭
今思えば無駄な修理費だったと思います…。
車検前に買い替えが理想です🥹

退会ユーザー
そこまで走ってるなら買い替え一択です!!
修理費がもったいないですし😖
コメント