![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
卵に、お野菜入れてスクランブルエッグにしてます😃
お野菜はその時あるもので、ですが、ラクチンするなら冷凍のほうれん草やブロッコリーが便利ですよ😋
プチトマトに、包丁で十字に切り込み入れて、ポットで沸かした熱湯かけると皮簡単に向けるので、トマト入りもよくします。
あとは野菜茹でた時に何種類か小分けにして冷凍しておくと、レパートリー増えます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく9ヶ月です!
フリージングトレーは使用していますか?
私はそれにミックスベジタブル、冷凍刻み野菜(生協)または自分で刻んだ野菜を入れた後、溶き卵を容器に入れてレンジで加熱をして卵焼きにしています🙆🏻♀️
それを冷凍して解凍しても卵焼きになっています☺️
溶き卵を赤ちゃん用のホットケーキミックスにすると野菜入りの蒸しパンにもなりました😳
その他は大人用にスープを作る際に味付け前にフリージング容器に入れて冷凍しています🍲
コメント