![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コンビニで商品を誤ってスキャン漏れし、後で気付いて支払いに戻ったが、気分が良くない。自分が悪いわけではないが、店員にどう思われたか気になる。罪になるか心配。
なんか後味悪いので聞いてください。
今日コンビニでお菓子やおにぎりなど買いました。
かごに入れてレジに持って行きました。
子連れだったため会計中子供のことを見てたのですが、
パッとレジを見た時に商品がカゴから出て並んでたので、もう全部スキャンしたんだと思い、エコバッグに詰めて会計をしました。
でもなんだか安かったな…と思い、車でレシートを確認したら、一つスキャンされてないものがあり、こりゃ大変だと思ってすぐに店に戻って、『これレジに通ってませんでした‼︎』と言ってお金を払いました。
すぐに気付けてよかったなと思ったけど、なんだかなーと思いました。
レジ袋が無料の時は店員さんがスキャンして袋詰めもするからこういったことはなかなか起こりにくかったと思います。でも今の時代、客がエコバッグに自分で詰めなければいけないから、どこまでスキャンしてたのか袋詰めしてOKなのか分かりづらいなと。。
私も逐一店員を見てればよかったのかもしれませんが、子供がレジ付近の商品を触ろうとしたりなんだりでそうともいかずでした。
それに後ろで人が並んでたりすれば早く詰めなきゃと焦ってしまうし、、
そんな中初めてこんなことが起こり、誰が悪いってわけではないと思うのですが、家の近所のコンビニでいつも行くところ。
私は店員側からどう思われたのかなーと。勝手に袋詰めした奴とか、一個取ろうとしたとか変なこと思われてるのではないかと。。なんか余計なことばかり考えてしまって、あまり良い気分ではないです。
これは何かの罪になるのでしょうか
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
戻りましたし罪にはならないですけど、終始見れてなかったなら勝手に袋詰めした側の100%の落ち度ですね…
私も子連れでコンビニ行きますが、子どもを自分とレジの間に挟んで(本気で挟むわけではない)レジ通ってるのをちゃんと見ながら、通ったものを「入れていいですか?」と確認入れてから自分で入れてます。
twitterかなんかで少し前に一度話題になってたんですが、勝手に袋詰めするのは迷惑だとか、まだお金払い終わってないのに入れるのはおかしい、せめて店員さんに伝えてから、という意見が多数あったので余計に気をつけるようになりました😔
今後気をつければいいと思いますし、万引きしようとしてると勘違いされないためにも一声かけてから詰めるのがいいと思います☺️
あと前に、入れていいですか?と袋広げたらそのまま受け取ってくれて店員さんがスキャン後すぐ入れてくれる感じになったパターンもありました😂
それはもう店員さんによるとは思うんですが☺️
![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま
コンビニで働いていますが、勝手に袋詰めした奴とか一個取ろうとしたとかは思いませんよ。
むしろ袋詰めしてくれてありがたいです。
しかも戻って会計もされたんですよね?
申し訳ないとしか思わないです🙏
逆に怒ってこられるお客様もいらっしゃるので😰
入れるときは一声かけていただけるとこちらも助かります☺️
-
はじめてのママリ
実際に働いている方からのコメント嬉しいです。ありがとうございます😭✨
なんだか安かったので車でレシートを確認したら商品が1つスキャンされておらずすぐに店に戻り同じ店員さんのところに行って会計しました💦
全部スキャンし終わったのだと思って詰めた私も悪いのですが、店員さんもこちら袋詰めお願いしますとかもなにも言ってこないし、こっちも早くしなきゃーと思ってしまい。。コンビニはスーパーと違って会計したものを会計済みのカゴに入れるわけでもないしサッカー台があるわけでもないのでなんだか分かりづらいなって😢
今後はこちらから聞くようにしようと思います😢- 4月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かります、どれがスキャンされたのかどうか分かりづらいです。
私は、レジでそのまま袋に詰めたい時はお会計の後にしてます。
その分時間がかかるかもしれませんが、コンビニとかならそんなに買い込むこともないですし🤔
たくさん買い込むような場所はスーパーみたいに袋詰めコーナーがありますし。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
コンビニってスーパーと違って袋詰めをするサッカー台がないのでなんだかレジの上がごちゃごちゃで本当にわかりづらいです。。
スーパーのようにスキャンし終わったものをカゴに入れてカゴごとこれ袋詰めどうぞとバトンタッチしてくれたらいいのにとおもいます。。
今後は店員にもう入れていいか聞くなどして気をつけようと思います、、😢- 4月19日
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
全然気にすることじゃないと思います😂
店員さんも袋に詰めてるの見てたんですよね?
普通その時点でまだしてないですって言うと思います。
よっぽどいっぱい買ったなら分からなくなっちゃうかもしれないですけど、、
私ならカゴから出しつつ終わったやつを外に置くと思うので、この場合は店員さんのやり方がちょっとどうかなーって思っちゃいます。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
気にしなくていいですかね🥲
なんだかモヤモヤと後味が悪くて、、
はい、店員の前でポンポンとエコバッグに入れました。。
スーパーのようにスキャンしたらカゴに入れて渡してくれればいいのに…と思いました。それか店員がエコバッグを預かってしまって全部入れてくれーと思います💦今後はこっちも気をつけなきゃと思いますが客側からすると本当に分かりづらいです🥲- 4月19日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
これからは一言入れていいか聞くようにしたいと思います。
でもレジの時みなさんずっとじーっと見れてますか?😞全員がそうではないかと。。
これで100%私が悪いってのもなんだかなーと思うのが正直なところです。。逆にレシートを見てびっくりしました、、
これからは子連れだろうが終始見るようにしようと思うし、声もかけようと思いますが、あまりにも分かりづらいなと。。カゴから出て並んでたらスキャンしたんだと思ってしまうし、店員の中には早くしよろ、後ろ並んでるだろ、みたいな目で見てくるすごい無愛想な人もいます。
こんなのでこっちが100悪いと言われるのも悲しいです🥲店側もなにか対策してくれたらいいのにと思います🥲