※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
松ちゃん
子育て・グッズ

友人が二重=可愛いという考えで、一重の子供の前で二重かどうかを気にする行動に困惑しています。自分は一重に関して気にしていないが、友人の態度に違和感を覚えています。友人との関わり方に悩んでいます。

私の友人なんですが、二重=可愛い
という考えを持っており
一重のうちの子の前で他の子供の話になったり他の子供生まれたりすると必ず『二重?』っと聞いてきます。
その友人の子供は二重です。可愛いです。
しかしながらそんなに二重かどうか重要でしょうか?
私はどんな子供も可愛いと思います。もちろん親は自分の子供が一番可愛いと思います。それは当たり前です。
一重のうちの子の前で二重かどうかって話を普通しますか?
私は一重に関して気にしていなかったとしても何度も何度も失礼にあたりませんか?
普段から自分の考えが一番の性格の人なのであまり得意ではなく自分から誘って遊ぶことはありませんが出来ればあまり関わりたくありません。


皆さんの友人でもしそんな人がいたらどうしますか?

友人と言いましたが私は形だけの友人
むしろ知り合い程度でみています。
めんどくさいのが、私の他の友人と仲も良いので全く関わらないのは難しいです。

心が痛いので傷つくようなコメントは控えてください…。

コメント

あい

どっちも可愛いです!

  • 松ちゃん

    松ちゃん

    そうですよね!

    • 3月28日
さらい

一重二重ってそんな重要ですかねー?よく気にしてるひといますよね。

うちは一重ですが、、

そこだけが、大事じゃないですよね。(^_^)

  • 松ちゃん

    松ちゃん

    そうなんですよね!
    眼だけが大事なわけぢゃないですよね。

    • 3月28日
  • さらい

    さらい


    なんども言われると距離起きたくなりますよね!(@_@)

    • 3月28日
はち

一重二重なんて関係ないですよね〜✩
子供は、みーんな可愛いです💕

あまり何回も言われちゃうと、距離置きたくなります。
私なら、それとなーく嫌味言いますかね。

  • 松ちゃん

    松ちゃん

    はい、子供はホントにみんな可愛いです!!

    嫌味言いたいんですけど我慢してます…。

    • 3月28日
ぷにこ

失礼ですね(笑)💧
すっごいむかつきます!

子どもってどんな顔でもわが子は1番かわいいです👶❤

実際大きくなって、二重=かわいいは当てはまりませんよ!(笑)

  • 松ちゃん

    松ちゃん

    ですよね。遠回しにうちの子に可愛くないって言ってるようなもんですからね。

    二重=可愛いなんて考えどうしたらもてるのか不思議でなりません。

    • 3月28日
ぷーやん

はっきり、言います!
本当に友達なら、なおさら
言いますね!

一重でも二重でも、可愛い子供は
たくさんいます(^^)
その基準は一重、二重では
ないと思います!うちの子供は
一重と二重といるのですが(^^;
よく似てるね!と言われます!

そのお友達は、あなた以外の方にも
言ってたら、いい気しない方も
おられるかもしれません。
だから、きちんと言うべきだと
思いますよ!言われた方は
嫌な気持ちになる人もいるよと!

  • 松ちゃん

    松ちゃん

    そうですよね。
    前にチラッともしうちの子が将来一重でコンプレックスをもったとしても化粧でなんとかなるしそこだけが重要ではないと思うけどなって言ったんですが未だにそんな事いうもんですからこの人に何言ってもダメなんだろうなと思ってしまいました…(>_<)

    • 3月28日
deleted user

やですね( p′︵‵。)
一重だろうが二重だろうが、かわいいもんはかわいいです(*´ㅈ`*)♡︎わかってないです💦その友人は、自分の子供が二重だから、自慢したいんですよ(´._.`)誘いが来たら、用事を入れちゃうとか、、、?やらなきゃいけない事あるとか、、、遠回しに断って見てはいかがでしょうか?

  • 松ちゃん

    松ちゃん

    そんなんですよね。すごく自慢してきます。
    遠回しに何回か断ってきたりしてるのでそろそろ限界かもしれません。泣

    • 3月28日
とらきち☆

うちのこは、二重で目が大きめなので一重の子供のおうちでは絶対そんな話しません!

相手が気にしてるかしてないかは別にして二重だから…とか言いたくないです。
そんな友達でもない人はあわないです。

他の友達交えてだったらさりげなくその人と話しません。

酷いですね!その友達。
いずれ他の幼稚園とか保育園とかでも言って、嫌われますよ!

  • 松ちゃん

    松ちゃん

    そうですよね。もちろん目がクリクリなお子さんを見ると可愛い〜って思います!!
    しかし、一重のお子さんでも同じように可愛い〜って思います!!
    子供はどんな子供でも可愛いとしか思いません!


    保育園行って周りから言われて気がつけばいいのにって思います。

    • 3月28日
deleted user

そもそも一重が多かった日本人は二重に憧れがありますよね~(笑)
私自身も一重で化粧で二重にしていますが、やはり二重は憧れます✨
けど、子供のことまで…ましてやあんまり執着しすぎてるとみっともないですよね?💦
いろんなパターンがあるんだからどっちだっていーだろと思います!
固定概念を押し付けられてる感じがして私でも嫌になります。

  • 松ちゃん

    松ちゃん

    分かります!私も一重で二重への憧れはあり、化粧で二重にしたりしています!
    でもなんだろ…二重=可愛い、一重=ブス、的な考えをもっている彼女に対していらつきしか感じません。

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね~
    気にしてる訳では無いけどしつこくそこの確認だけされると何だろって思います(笑)
    でもハッキリ言ってやってください!
    二重でもどーした?!って子いますよね?
    ぱっちりお目目が可愛いとは限りませんよ‼️笑

    • 3月28日
リラックマーくん

瞼なんてどうでもいいです^^

子どもを愛する気持ちに見た目なんて関係ありませんよ!

その人、感じ悪すぎです。

関わりたくないのに完全に関係を断ち切れないのは面倒ですね( ´・ω・`)

  • 松ちゃん

    松ちゃん

    そうなんです。
    見た目はそんな重要だと思いません。
    見た目可愛くても性格ブスだったら最悪ですし。
    あんな大人にはなって欲しくないです。

    • 3月28日
杏奈

私の娘は一重(産まれてから少しは二重でした)ですが、同じ日に産まれた友達、1週間違いの友達とラインで二重の話していますよ😅
私も含め友人も二重になったらいいなーって感じです。
目のくりくりした赤ちゃん、可愛いなーって思います💝
しかし、一重でも我が子は可愛いです👶🎵
と言うか赤ちゃんってみーんな可愛いです😻
なのでもしそんな友人がいても何とも思わず一緒に話します🌱

  • 松ちゃん

    松ちゃん

    そうなんですね!
    分かりますよ、二重のクリクリ赤ちゃん可愛いですよね!

    一重=ブスと言っているような友人に対して腹立たしくて…

    • 3月28日
  • 杏奈

    杏奈

    思春期になるとアイプチなどで二重にする人が多いので、その友人に限らず二重の方が可愛いって思っている風潮はあるのかなと思います💦
    うちも主人は一重なので目は私に似たらいいなーって主人、親族含めみんな言ってきますし😅
    娘の写メも毎日撮り日々メロメロな親バカですが、冷静に器量がいいほうとは思っていません😅
    まだ子供の居ない友人に私とは友達ではない赤ちゃんの写メを二重で可愛いーと見せられましたが、可愛いー🎵いいなー✨って言って、けど不思議と我が子は顔関係なく可愛いもんだよー💝って教えておきました👶笑

    • 3月28日
deleted user

ぱっちり二重の子を出産した友人に凄いぱっちりだね✨可愛いね!と言ったら、大丈夫👍今は整形も主流だし大人になったらすればいいよ!

と言われたことあります。
うちの子一重なので。。。
それ以来その友人は嫌いになりもう会ったり連絡とったりしていません( ̄▽ ̄;)
無神経なひとは周りがいくら関わっていても遠ざけます!

  • 松ちゃん

    松ちゃん

    うわ…なんかその言い方酷。
    大人になったらすればいいってなんでする方向の話になっているんですかねー。

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんです!人の子をバカにし過ぎたなと感じたので一気に嫌いになりました。
    赤ちゃんは皆可愛いですよね!
    わたしは他人の子が一重だろうと二重だろうと関係なく可愛いと思います✨

    • 3月28日
チルチル

けっこう二重=可愛いみたいな考えの人っていますよね
私自身が一重で娘も一重なんですが、義理の母に私の孫はみんな二重にならないねぇみたいなことを言われた時イラっとしてしまいました。一重がなんなんですか??一重でも二重でも可愛いこは可愛いし可愛くないこは可愛くないし(笑)
関係ないから‼って思います

わたしは一重のこ可愛いと思うので💗

  • 松ちゃん

    松ちゃん

    イラってしますよね。私心が広い方なんですがさすがにイラってしてしまいました。
    出来れば関わりたくないです。
    一重でも二重でも可愛いですよね!

    • 3月28日
ゆあこ

正直うちの子が生まれた時、2重でよかったぁ〜とおもいました💧
わたしが重めの奥二重で主人がぱっちりふたえなので、、、
私もどっちかというと2重=かわいいですが、

でも!他のお子さんが1重だとか2重だとか
そんな事気にならないです!
それに限らず容姿の事聞いたりするのって失礼だし無条件で赤ちゃんはかわいいものです😅
いやうちの子1重やけどな(笑)って、普通に言っちゃいますけど!

  • 松ちゃん

    松ちゃん

    そうなんですね!
    自分の子が二重だったらそりゃもちろんそう思うと思いますよ!
    そこは否定しません!

    自分の子供以外の子供を侮辱するような事をいうことが考えられないなと思います。

    • 3月28日
deleted user

その友人は二重=可愛い
一重=可愛くない
って思ってるのか、自分の子供が二重だから自慢してるのか…

子供は皆可愛いです
見てるだけで癒されます

うちの子も一重ですけどね😆
一番可愛いです!笑

  • 松ちゃん

    松ちゃん

    そんなにそこ重要?って
    あんた育てていくわけぢゃないんだから
    関係なくない?黙ってろよ
    って言いたいです。昔の自分なら言ってましたが母になり我慢を覚えたので言えません。

    可愛いですよね!1番可愛いですよね!自分の子!

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    健康で元気だったら一重二重なんてどうでもいいですからね😊

    うるさいんじゃ‼って代わりに言ってやりたいです

    ほんとに我が子が一番可愛い
    何しても可愛いですからね💕

    • 3月28日
deleted user

どっちも可愛いですが、みんな結構二重?一重?ってききませんか?😅
別にその人が2重が好きなら聞く分にはいいかと思います!あたしも友達の子、二重か一重か気になりますよー
でもだからといって一重だからとかは思いませんし、親がわが子を可愛いのならどっちでもいいし、言われても笑いながら一重~って感じで言えばいいと思います!気にしてるということは魚ちゃんさんも二重の子がいいのかな?と思っちゃいました!

  • 松ちゃん

    松ちゃん

    二重に憧れはありますよ!可愛いですよね!

    しかし、
    二重の子がいいんではなくて、一重の子をバカにしたような事を目の前で言われることに関して腹がたつんです!

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    言い方にもよりますよね(><)
    うちの子は日によって一重だったり二重だったりするから毎回友達や親戚の人に今日は一重やなとか二重だな!とかいわれるから慣れちゃいました(笑)

    • 3月28日
あいたん

女の子なら二重なら将来化粧困らないね程度にしか思ってないです(笑)実際娘は私の遺伝で奥二重ですし(笑)そゆ人は周りが自然と離れてくので相手にしなくて大丈夫ですよ(笑)

  • 松ちゃん

    松ちゃん

    二重でも一重でも奥二重でも可愛いです!
    確かに将来、一重が嫌になっちゃったら化粧が大変かもしれませんが…
    離れていけばいいのにって思っちゃいます。

    • 3月28日
ゆりりん

ここでもそういう投稿よく見かけます。親が二重じゃないとと思うのはお子さんが否定されてるみたいで気の毒だなと思ってました(p_-)

うちの息子は一重と奥二重で左右の大きさが違います!夫がそうなので夫そっくりでそこが嬉しいので(^^)
アイプチいるねとか言われた時はムカッしたことはありますが、そこが好きなので気にならないです(^^)

  • 松ちゃん

    松ちゃん

    はい、私はいいんですが一重の子を否定することがまずムカつきます。
    なんで一重ってだけで最初から否定されなきゃならないのか分かりかねます。

    • 3月28日
柚葉

赤ちゃん関係なく、前にrumorって雑談アプリ?で二重イコール可愛いって考えの人が意外にいて驚きました!!
私自身一重だけど目が嫌だなって思ったこともないし、一重でも目を褒められるし、人の二重を羨ましいとも思ったことなかったので意味が分からなかったです。🙈
多分そうゆう全体的に見れなくて、一箇所だけみてしか判断出来ないかわいそうな人なんだな。くらいに思っておきます🙋

  • 松ちゃん

    松ちゃん

    そうなんですね!
    私の子も一重ですが可愛い可愛いって周りから言われてすくすく育っています。
    可哀想な人って思うように頑張ります。

    • 3月28日
deleted user

一重でも二重でも可愛い子は可愛いです╰(*´︶`*)╯♡
ぶっちゃけ目より顔のバランスが大事だと思います!二重だから必ず可愛いとは限らないし、私の友達で一重ですごく綺麗でモテモテだった友達もいます(*´∀`*)

その友達失礼すぎますねっ本当!
関わりをたてないならグループで遊ぶ時だけ会うのはどうでしょう?
てか、質問者様が思われているように周りの友達もその人の意見に不信感抱いてるかもしれませんよ(@_@)

  • 松ちゃん

    松ちゃん

    そうですよね!目がそんな重要だとは思えなくて。そうゆう風に言われた時はホントに腹立たしくて将来うちの子にこんな人になって欲しくないと思ってしまいました。

    そうします…
    2人では遊ばないようにします。
    そう思ってればいいのですが影口言うくせにみんなにいい顔する人なのでそんなことは知らない周りの友人はその人をいい人だと思っています…

    • 3月28日
こまちDX

いますいます、ええ、友人ではありません、知り合いとしてみています…笑

一重の子供に対して「一重じゃん!!」と声高々にバカにしたように言ってきます。

その知人の子供は二重なんですよね。可愛いです、同じく。

でも子供を可愛がってるかと言われればそうでもないようで、ただのアクセサリー感覚でいるような人です。

ほぼ育児放棄、3歳になる子ですが自分の休みの時は寝室にこもってなにもせず寝ているそうです。

そして父親が帰ってくると「今日も一人で遊べたんだよ!」と…

その間子供の食事等のお世話はどうしているのかまではわかりませんがひどい親です。

うちの場合は父親同士も同い年で、他にも仲の良い家族がいるため集まることが多いのすが、同じ空間にいてもなるべく関わらず、他の友人と話したりしています。
他にも込み入った状況があるのですが長くなるので😅😅

とにかく関わっても関わらないにつきます、というよりそれ以外方法が見当たりませんよね…

  • 松ちゃん

    松ちゃん

    やっぱりいるんですね。
    よくバカにしたようなこと言えますよね。
    なんか同じ人間としてひきます。
    酷いですね…
    可哀想に……。
    子供欲しい人はたくさんいる中
    その人はどうしたものか…

    • 3月28日
あおママ

うちの子は旦那そっくりの一重ちゃんですが、世界一可愛いと夫婦そろって思っています(*^^*)

みさ

失礼なひとですね😵みんな自分のこどもがいちばんかわいいですよ💓💓
わたしならその共通の友達にショックで、、って相談します☺️