
コメント

まころ
座薬が家にあるなら様子みます。
ないなら週末挟むので一応
受診しますかね…

ママリ
解熱剤があるなら家で様子見ます☺️
まころ
座薬が家にあるなら様子みます。
ないなら週末挟むので一応
受診しますかね…
ママリ
解熱剤があるなら家で様子見ます☺️
「病院」に関する質問
卵白(全卵)を食べると吐いてしまう。 卵白の食べさせ方についてです。卵黄はクリアできたので、全卵を薄焼き卵にして少しずつ与えようとしていますが、朝食べさせるとお昼過ぎに戻してしまいます。他の食材ではそんなこと…
1歳児が昨日の朝から高熱が出てます。病院は行きました。38度~高い時は40度ありますが少し食欲もあります。ぐったりしてるわけではないのでササッとシャワー浴びさせても大丈夫ですかね…
高熱3日出て解熱した場合、念のため病院で検査行きます? 下の子が三連休ずっと高熱だったのですが昨日解熱して、今は元気です。 突発性発疹かなと思いましたが、解熱後発疹も出ず。 今から病院行って検査する意味ある…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
解熱剤はあります。でも元気な時は使わなくてよい、と以前言われたので、今のところ使わなく良さそうです。
そして明日も午前中なら病院やってます。もし症状悪くなったら明日受診します。