
子供が食事を拒否する悩みです。保育園では食べる子と評価されるが、家では食べず遊ぶ。朝ごはんも食べず、食事の時間が憂鬱。どうしたら良いでしょうか。
3歳の子供の相談です
保育園ではよく食べる子という認識をされています。
私の実家に買 帰った時などもいっぱい食べてえらいねと言われます。
でも、家だとお箸やスプーンで遊ぶ。ママあーんして、ママのお膝が良いと言って全然進みません。
朝ごはんもすぐにお腹いっぱいと言って食べるのを辞めてしまいます。
子供がコレが良いと言ったパンを買って出しても、三分の一程度でもういらない…
本当にご飯の時間が憂鬱です。
どうしたら良いんでしょうか…
- はじめてのママリ🔰
コメント

mrjk
うちも4歳ですが今だにお母さんが食べさせてー😫とか言いますし、朝は特に食べないです💦
家でも食べてほしい気持ちはありますが、外で食べてるならいいかなって思うようにしてます😅
でもしんどいですよね🥲

naami
私の次女も似たような感じです🥹
毎朝同じトーストだと
飽きて食べなくなるので
ジャムやパンの種類を毎日変えてます。
トースト、菓子パン、おにぎり、
レトルトカレー。
トーストも普通の食パンだと
耳が嫌いらしくて耳周りを残すので
最近ダブルソフトにしました。
それでもたまに残します😭
チョコチップスナックパンと
レトルトカレーはいつ出しても完食します!
おかずも基本一口サイズにして
スプーンフォークも出しますが
爪楊枝でも食べやすくしたり、
パンも途中で食べなくなったら
小さく切って食べさせてます😅
夜は完食すればアイスを食べてOKという
ルールがあるので食べますが、
食べない時は本当に食べないので
無理に食べさせないです💦
-
はじめてのママリ🔰
パンの日はジャム出したり、クリームが入ったパンにしたりするのですが、完食難しいです💦
おにぎりにしてみても、喜ぶ割になかなか食べれません😢
ダブルソフトお高いから食べて欲しいですね🥹
ご褒美も考えたんですが、先にご褒美食べて、お腹いっぱい作戦されたりするので辞めました😢- 4月19日
はじめてのママリ🔰
てぃ先生(ご存知ですか?)が外で頑張ってるから、家でのアーンしてはママに甘えたいのだから、アーンしてあげてと言っていたのでやっていたら、最初から最後までアーンになってしまいました😭
確かに食べた量を聞くと給食費の元は取れてます🤣