コメント
はじめてのママリ🔰
今週うちの子も熱鼻水などの症状がなく、夜中に急にクループ咳をしだして夜間救急を探しているうちに収まってきたので朝に病院にいきました。
軽い喉風邪からや、アレルギーが発端のクループ症候群もあるらしいです。
息子はアレルギー持ちなのでもしかしたらアレルギーからかもと言われましたが原因がどちらかはわからないそうです。
寝れているなら今は問題無いと思いますが、ひゅーひゅーして呼吸がしにくい状態が続いたら救急病院へ行った方がいいそうです💦
はじめてのママリ🔰
今週うちの子も熱鼻水などの症状がなく、夜中に急にクループ咳をしだして夜間救急を探しているうちに収まってきたので朝に病院にいきました。
軽い喉風邪からや、アレルギーが発端のクループ症候群もあるらしいです。
息子はアレルギー持ちなのでもしかしたらアレルギーからかもと言われましたが原因がどちらかはわからないそうです。
寝れているなら今は問題無いと思いますが、ひゅーひゅーして呼吸がしにくい状態が続いたら救急病院へ行った方がいいそうです💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
赤ちゃんが喉になにか引っかかって囁き声みたいなハーハーした呼吸になります。その後咳き込んだり顔が赤くなって呼吸困難みたいになります。 夜はなく昼間のみです。鼻水が少しズコズコすることがあり小児科に行きました…
救急ってほんとに病院行かなきゃやばい!とか夜中に発症しちゃったとかって人が行きますよね?私のイメージはそんな感じなのですが、。 今私が38.8の熱が出まして旦那に伝えたら夜救急行こう!と言われたのですが行ってい…
インフルエンザの予防接種って2回打たないと効果は全くないんでしょうか。 3歳の息子は現在1回目の接種は終わっていますが2回目の接種は月末の予定です。 現在通っている園ではインフルエンザが流行していて毎日誰かが…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あー
うちもアレルギー体質で喘息持ちなので、そのせいなのでしょうか。
注意しながら、観察します。
夜遅くにありがとうございます。