
仕事で人間関係悩んでいます。持病への理解がなく、辛い状況。辞めるか悩んでいます。職場の対応がつらく、無理かも。
仕事の人間関係で悩んでます
徐々に辞めようかなと思い出しましたが
新しい人間関係作るのもしんどいです
子供の理解があるけど
わたしの持病への理解がない職場
みなさんならどうしますか?
子供が発達障害なのも伝えていて
職場の人たちも同じ小学校区、
なんなら同級生のお母さん。
過敏性大腸炎で腹痛によくなります
ストレスでなりやすいのも伝えました
「私もお腹痛くなるかもー」と笑いながら言われたり
「またお腹痛くなるんじゃないー?」と言われました
仕事もそんなできるタイプじゃないし
言い返せるタイプでもないです
そこまで職場でも必要とはされてません
でもお金がいるので働いてます
なんかもう無理かもって思い出しました
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)

み
あああ分かります
職場の人は中学の時からの同級生にその友達やその先輩、一番偉い人は先輩の母親です。
強く言い返すことも出来ないし変に辞めてしまってもめんどくさいです。
今の私の職場も急に無視されるようになり空気のように扱われまるで要らない存在みたいです、
ストレスで子供の育児よりくだらない職場のことを考えて崩れてしまうくらいならと思い、今週いっぱいちゃんと出勤したら辞めるつもりです。
無理かもと思い始めたらすごく辛くなりました。持病もあるのでこんな所で悪化させたくないです。お金も必要です。ですが自分や大切な人がいちばん大切です😖
コメント