
コメント

えん
私はゆうちょで出生体重貯金と県の銀行の通帳と2つで分けています。ゆうちょは入金だけして大きくなったら渡そうと思っていますが、贈与税がかかるとネットには書いてありますが気にしてません。
えん
私はゆうちょで出生体重貯金と県の銀行の通帳と2つで分けています。ゆうちょは入金だけして大きくなったら渡そうと思っていますが、贈与税がかかるとネットには書いてありますが気にしてません。
「お年玉」に関する質問
皆さんはペットでよく言われる生まれ変わりって本当にあると思いますか?これは私の息子とおじいちゃんの話です。私は正直おじいちゃんのことがすごく苦手でした。おじいちゃんはいわゆる昭和的な人でその上寡黙でした。…
義母への母の日のプレゼント、今年までは買ったのですが…正直辞めたいです😅私の親でもないのでもう7回目ですしネタ切れで、夫も私が準備してるから渡すだけで別にあげなくても…というタイプです。 義母への母の日やめた…
母のことでモヤっとすることがあるのですが、皆さんは本人に伝えますか?? ・お正月に旦那実家へ行った際、義弟と会う予定ではなかったけどたまたま会えました、けどお年玉はなかったです 弟はあまりそういうのが頭にな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
二つに分けてらっしゃるのですね✨その方が管理しやすそうですよね😊参考になります。