
コメント

ぴー
セクハラされたのは職場でですか?💦
もしそうなら初めは所属長に相談だと思います🥺
ぴー
セクハラされたのは職場でですか?💦
もしそうなら初めは所属長に相談だと思います🥺
「職場」に関する質問
ジェネレーションギャップ? 運良く保育園に入れたので、共働き夫婦(平日8〜17時フルタイムパートの私と、不定休医療関係旦那)です。 子どもが発熱し、平熱に戻った翌日から保育園に預けた話をLINEで実母にすると、微妙な…
職場の上司(社員)が、二重人格で感情でキレ散らかしたり、子供の病欠にも理解がなく、冷たい対応を取られたり、何かあれば全て人のせい、自分は営業ばかりで残業できないと言われたり、いろいろ限界なので退職すること…
今日、職場の人が私の車の助手席側のドアに日傘をぶつけてしまい傷がつきました💦 結構、がっつり傷がついていて職場の人は何回も謝ってくれて「納車したばかりなのに本当にごめんね、修理持って行ったら請求してね」と言…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!職場です!何度か相談してますが、家族もセクハラ行為に悩んでる云々で特に対処なく終わってます…
ぴー
セクハラしてくる患者本当に気持ち悪いですよね。
勝手に通報してしまうと質問主さんが職場の空気的に居づらくなりそうなので、このままでは我慢できない通報したい旨を所属長に伝えてみてください。
それでも対応してもらえないなら、職員を守る機能のないダメな病院なので強気に出てもいいと思います。
普通なら家族、本人へ注意がいってそれでもダメなら強制退院ですけどね💦
その辺の道端でされたら即通報なのに、職場で患者なら多少は我慢なんて文化滅びて欲しいです😇
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはり勝手にするとややこしいトラブルになりますよね…
病院ではなく施設のため、退院ということがなく言ってしまうと亡くなるまでその方がおられるみたいな感じなので有耶無耶にされると先が見えず耐えられなくて…
強制退所ということもできなくはないのかもしれませんが、職場もその方が施設を追い出されると行く宛がないという現実で強く対応してくれない感じです。
本当に、病気だから仕方ないとかないですよね。
ぴー
私も今施設で働いているのでお気持ちわかります💦
強制退所させるのはなかなか難しいですよね。
施設の経営者ってお金さえもらえればどんな方でもって考えの人多い気がします。職員を守るっていう意識が薄いと感じます🥲
完全に外してもらうのも厳しいとなるとキツいですね😭
職場は気に入ってます?そんなに守ってもらえない所ならこれからも色々あるかもしれないし、転職も検討してもいいかもですよ😭💦💦