コメント
はじめてのママリ🔰
グッタリしてるなら使っていいと思います!
夜中熱性けいれんで救急車で運ばれた時、
医者に容量と時間守れば大丈夫だから、
そんなにためらわず使っていいからね
と言われました。
お大事にしてください🙏
はじめてのママリ🔰
グッタリしてるなら使っていいと思います!
夜中熱性けいれんで救急車で運ばれた時、
医者に容量と時間守れば大丈夫だから、
そんなにためらわず使っていいからね
と言われました。
お大事にしてください🙏
「小児科」に関する質問
子供のインフルエンザで、兄弟で複数かかっていて、検査なしのみなし陽性にしてもらえた方いますか? 昨日2人インフルエンザ陽性出て、今3人目熱発しました。 転居する前の小児科はそうだったのですが、結構そういうとこ…
9ヶ月ですが、発達について不安があります。 新生児からものすごく育てやすい子で、3ヶ月からは完全に夜通し寝るようになりました。 今も、寝かしつけも必要なく布団に移すと朝まで寝ています。お腹がすいたとににしか泣…
今日も旦那に怒られた 5日前から上の子が発熱、夜中に耳の痛みを訴えていましたが金曜の夜だったため月曜まで待ちました。耳鼻科に行くと中耳炎で鼓膜切開の処置。抗生剤飲めば良くなるだろうと思っていましたが熱はなか…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
なな
ありがとうございます🙇♀️
もし熱性けいれんが起きた場合救急車呼んでいいのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
かかりつけの先生には、初めて熱性けいれんが起きた時は、すぐ救急車呼んでいいと言われました。
(ネットでは5分様子見とかありますが、待たなくていいと🙏)
119にかけたら子供の様子見ながら質疑応答に3分くらいかかりますし、救急車来たのはうちは10分ぐらいかかりました💦
なな
そうなんですね😭
もし起きた場合、動画を撮るように言われたのですがそんな余裕あるか不安です💦
もし熱性痙攣起きたら119電話しようと思います!
回答ありがとうございました🙇♀️