コメント
no-tenki
家では甘えられるからじゃないですかね?😆
no-tenki
家では甘えられるからじゃないですかね?😆
「保育園」に関する質問
みなさんならかかりつけ医に行きますか? 昨日夕方下の子にアレルギー症状が出ました。 症状としては皮膚と呼吸症状です。 元々卵と牛乳のアレルギーをもっています。 ですがアレルギーを引き起こすようなものは口にして…
みんな育休延長したいってすごいなぁって思って。。 私は当時仕事してなかったけど離れた方がお互いのためにいいんじゃないかって思ってた😭 何もできない赤ちゃん期、楽しめなかったなってのが本音、 出かけても場所見知…
保育園行きしぶり。 寒くなったからか早く寝ても布団行きたい、保育園行きたくないと起きません😂 優しく何度言ってもだめです。 みなさんならどうしますか?怒って無理やり連れて行きますか? 一旦きょうは仕事休んで明日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
モ
つまり私は遊ばれていると!?🤣
no-tenki
素が出てるってことですかね!😁
保育園では親はいないから、皆と同じことやってると、自然とそのリズムに流れるけど、家だと親は自分の思い通りに動かせるし、あとは遊び食べが始まった可能性もありますね!
自我の芽生えの始まりで、イヤイヤ期に入る前兆かもです。(笑)
モ
そうなんですねー😱笑笑
結構口から出し始めたらもうご飯撤去して、自分でつかみ食べできるパンやおにぎりを与えているので、一旦これでしのいでみます・・・💦
no-tenki
あとはあまり反応しない方がいいかもです。
月齢的にだめだよって言われることが、楽しくなってくる時期なので、最初やめようね〜ばっちいからね〜って、注意してもやり続けるなら無視して下げるのが一番ですね。(笑)