
1ヶ月検診で泣き続ける赤ちゃんについて相談です。他の赤ちゃんはご機嫌だったが、心配しています。泣き止まない赤ちゃんはいるでしょうか?成長に影響はありますか?
1ヶ月検診
今日1ヶ月検診でした。待合室で待ってる時から診察、帰る時までずっとギャン泣きでした。
ちょっと泣くではなく、顔を真っ赤にして泣き叫ぶ感じです、、
普段からご機嫌でいる時間はなく、寝てるか起きてる間はずっと泣いてます。
赤ちゃんは泣くのが仕事と先生に言われましたが、同じく1ヶ月検診にきていた赤ちゃんは座った状態で抱っこされてお膝で目を開けてご機嫌にしていたのでびっくりしました。
ずっと立って揺らしながらあやしましたが泣き止まず、、
うちの子だけだったので不安になりました。
1ヶ月検診でギャン泣きした赤ちゃんはいらっしゃいますか?その後の成長は問題ないでしょうか?
- mini(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子もでした〜😭😭
ずーっと泣いてる子で、他のママたちはばっちり化粧してる方や髪の毛も綺麗で、、、
なんでうちの子こんなに毎日泣いてるんだろ。って周りみてよけい病んでました😢
mini
ありがとうございます🥲
同じです、、家でも泣いててずっと抱っこなのでメイクなんてできません!
おしゃれしてるママさんばかりでにこにこ楽しそうにしてて羨ましくなりました🥲
個性なのだろうけど比べるとより辛くなりますよね😭
はじめてのママリ🔰
他のママさんたちが羨ましくて仕方なかったです💦
そんな子ももう来年は小学生になります☺️
とくに発達など問題なしです👌
mini
もう小学生になられるんですね🥰
おめでとうございます🎉
そう聞いて安心しました、ありがとうございます🥲
今だけと思って頑張って乗り越えます🥹