
コメント

はじめてのママリ🔰
何が不安ですか?(><)

かりん
サイズがその調べたものと照らし合わせて小さかったとかですか??
-
ひな
そんな感じです!
- 4月18日
-
かりん
他の方もおっしゃってますが、先生が大丈夫と話されたなら大丈夫です!!
今でも検索魔になりやすいですが、地味にストレスになるので調べないようにすることをお勧めします😆✨
身体に変化(腹痛や出血など)なければ大丈夫です!- 4月18日
-
ひな
そうですよね💦
気にしすぎたら逆にストレスなこと確かに!!です笑
特に何も気になる体調の変化などもないので次の診察まで楽しみにがんばります- 4月18日

退会ユーザー
コメント見ましたが、その週数だと排卵日のズレとかで大きさは変わりますよ🤔
先生から大丈夫と言われたなら信じましょう✨
ネットの情報だけ鵜呑みにしてたらお医者さんはいらないですからね🧑⚕️
大丈夫ですよ😊私も不安になりやすいのであえて調べずに先生の言葉だけ信じてます!
-
ひな
わかりました!!わたしも検索魔になりそうなのでそうしようと思います、笑
- 4月18日
-
退会ユーザー
むしろ、先生がおや?と思ってたら2週間あけずに来週きてみて成長してるか確認するかなと思いますよ♩
- 4月18日
-
ひな
そうですよね!笑私なんかよりもたくさんの赤ちゃんを見てきた先生が大丈夫2週間後!って言うのだから大丈夫なんですよね💦😅
そう信じてまた検診楽しみに頑張ろうと思います!- 4月18日

あすな🌸
他の方への返信見ましたが、胎嚢の大きさも心拍確認出来る時期も個人差が多少あるのであまり気にされないで次回の受診待った方がいいかなと思います😊
ただ、出血や腹痛など見られたらすぐ電話した方がいいですよ!
-
ひな
わかりました!
みなさんの温かいコメントで安心しました😮💨
ありがとうございます- 4月18日

ら
いいと思いますよ!
私もしてました。
ひなさんが納得して安心に
妊婦生活送る為の検診でもあるので!!
そこで変な対応や嫌な気持ちになったら病院変えます(笑)
-
ひな
ありがとうございます😭
また気になって気になってどうしようもなくなったら連絡してみちゃおうと思います笑- 4月18日

ママリ
誤差はあると思うので多少の大小はそこまで気にする期間ではないと思いますよ☺️
私は生理予定だと思ってたり日から2週間後に病院行ったけど3ミリの胎嚢しか見えなくて流産の可能性がありますって言われましたが無事に息子産まれてます笑
その時の先生は、排卵日ズレてたんだね笑 って言ってました笑
当時は流産の可能性…って絶望だったので、笑って上記のこと言われて先生このやろ!って言いましたが笑
-
ママリ
不安なことは急じゃなければ次の検診で聞くのがいいと思います☺️👏
- 4月18日
-
ひな
ありがとうございます😭
- 4月18日
ひな
胎嚢の大きさで前回なにも小さいともなにも言われず、とりあえず正常妊娠だから大丈夫だよ!次は2週間後ね~って終わったんですけど、それから今日胎嚢のサイズについて調べていたら段々不安になってきて、これは気にしなくて良いのかどうなのかだけを聞きたくて、、笑
はじめてのママリ🔰
その時期は不安ですよね(><)
とりあえず子宮外妊娠とかではなかったということですよね✨まずは第1関門クリアです☀️
平均のサイズより小さかったということですか??
ひな
初めての診察で胎嚢が4.5ミリでした💦
それが小さいのかなあと、、ちゃんとした週数はわからないんですが💦
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね、、
私は排卵日が1週間ズレていてようで、10週の時(自分が思っていた10週です)に赤ちゃんの大きさをみて9週目と訂正が入りました(*^^*)
なので、正確な週数はある程度大きくならないとわからないみたいですよ😊