※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が幼稚園で女の子の腕を噛んだ。言葉が遅いが他害はない。入園したばかりで心配。

4月に幼稚園に入園した息子が、本日女の子の腕を噛んだと連絡がきました、、

みんなで粘土をしている時間に、その子が飽きてフラフラしていて、息子のヘラを取ってってしまったそうで、それで怒って?腕をカプッとやったそうです。癇癪があったとかではなく、静かにカプッという感じだったそうです。

息子は言葉の理解とコミュニケーションがゆっくり目で、2歳半から療育に行っていますが、他害したことはありません。年子の弟にだけ、たまに噛むことはありましたが、お友達にしたのは初めてです、、

まだ入園したばっかりだというのに先が思いやられます、、やられた方にも申し訳ないです、、明日からがこわい、、

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も、今日はお友達を叩いたと言われました😅おもちゃ取られそうになってバシッと。相手の子は、叩いたところが赤くなって泣いちゃったそうです💦

跡が残らないレベルでのことは、集団生活ではあるあるではないでしょうか😊やることもやられることもあると思っています。

息子さんのお話は、ちゃんと理由がありますし、相手の保護者が気にしない方なら大丈夫だと思います!私なら、跡が残らなきゃ気にしないので、そういう方が多いと思います!気にしなくて大丈夫ですよ。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます🥺
    今日も送り出して来ました、、
    相手の子のことはわたしは知らず、うちも向こうも違うバスでのバス通園なので会うこともなくなので、謝罪の気持ちがある、ということを先生に伝えてもらうということで昨日は終わりになったのですが、モヤモヤするので近々ある親子遠足で謝罪したいと思います😭

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

やられる側しか経験したことないですが
くっっそ😡っておもったことないですよ✨

またかい(笑)(笑)とはおもいますが謝罪は?ともおもったことありませんよ✨

顔がっつりかまれ跡のこり一ヶ月にはきえてたかな?くらいの赤みの強さのとき相手のママさんが謝罪強く希望してて断ったのですが再度言われたので謝罪の場園からもうけられました!

下の子が上の子ともみ合いなると噛むタイプで園では警戒お願いしますとは伝えてます😌

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😭
    やられる側もいやですよね、、相手の方もママリさんくらいの気持ちでいてくれたらいいのですが、、とりあえず昨日は、先生が双方に連絡、伝言?で謝罪を伝えることで終わりました😭ほんともうやめてほしい、、

    • 4月19日
ママリ

うちの子が通う幼稚園の園長先生は幼稚園の3年間ほぼ皆んな誰かを怪我させたさせられたと言うのはあります。とおっしゃっていました。

因みに年長の息子も例に漏れず引っ掻いてしまったり噛まれたりどちらもやっています。

大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😭
    わたしもそういうふうに思うので、うちの子がやられる分には別になんにもおもわないのですが、相手は女の子だそうで、そんなふうに思う方ばかりじゃないと思うとそわそわします😭
    今日も、お友達は大事にするんだよ。と言って送り出すと、噛んだらだめだね!と言って出ていきました、、

    • 4月19日
ハハ

去年入園したばかりの時に(確か2日目とか)お友達に顔を引っ掻かれてしまって、5本の線がくっきりと、傷がついてしまいました。引っ掻いたというよりも掴んだ?ようで、ほっぺたがえぐられていて血が滲んでいてとても痛々しかったです。

その時は初めての幼稚園で、担任の先生から報告があり謝罪がありました。誰がやったとかは聞いていません。保育者の責任だそうで、その時はそんなこともあるよなと許した?のですが。
娘がショックだったようでしばらく喋らないというか元気なくて、心が痛かったです。
担任の先生には、爪が伸びているのもあるかもしれないからそこだけ注意してください。と伝えて終わりました。

その後何日かして親睦会があり、自己紹介的なものをしたのですが、自分の子供の紹介をする時に、2、3人、「引っ張ったり噛んだり叩いてしまうことがあるのですが、すみません」と言っていて、「えっ!?」と思いました。
もし私がその子の親であれば、「癇癪を起こしてしまったりする時に、自分の気持ちがうまく伝えられずに手を出してしまうことがあります。家でも注意して言って聞かせていますが、もしお友達に手をあげてしまって傷つけてしまった時には遠慮なく教えて下さい。謝罪はもちろん必要であればそれ相応の対処をさせていただきたいので、あってはいけないことですが、何卒よろしくお願いします」と、きちんと挨拶すると思うんです。

入園したばかりで気が重いかもしれませんが、きちんと対応し改善していけば子供の頑張りも周りの保護者は見ていますので、大丈夫だと思いますよ。年長さんになった時、〇〇くんお兄ちゃんになったねー!と笑い話になるといいですね。

しかし
やられた方(言い方悪くてすみません)も心に傷を負っていることは確かなのでその子のケアも考えて欲しいなと思います。

厳しい意見ですみません。