
新NISAは月一万だと意味がありませんか?そこまでお金に余裕がないのであまり投資にお金をもっていけません😭
新NISAは月一万だと意味がありませんか?
そこまでお金に余裕がないのであまり投資にお金をもっていけません😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目, 2歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
あんまり意味はないとおもいます😢お金に余裕がなくて月1万ならわたしだったらやらないです😢

はじめてのママリ🔰
1万円でも先取り貯蓄と思ってコツコツ貯めるのは良いのではないでしょうか?
5年続ければ60万。もしかしたら10~20万プラスになることもあります。
もちろんマイナスになるリスクもありますので、現金預金がほとんど無いならやめておいた方が良いです。

優龍
お金に余裕できてから
始めるじゃダメですか?

ママリ
現金貯金があるなら1万円でもやるのはいいと思います!
少額スタートでもNISAなら長期間置いておけば複利の力で増える可能性が高いです。
ちなみにうちの旦那は最初2万だけ入れて忘れていた積立NISAを私が管理するために1年ぶりに確認したら9,000円増えてました笑

ママリ
投資は余剰金でした方がいいです。
手元に生活防衛費があるなら、
コツコツ1万円から始めてもいいと思いますが、
生活防衛費も貯めながら…なら、今じゃないです💦

mi
私は産休中は給与ないので月1万からNISAやってます!それでも+7000円になってます!1年経ってないですが😊!

ママリ
万が一無くなってもいいと思える金額で早めに始めるのはありだと思います。
私も最初は月5000円とかで始めましたが、友人とかはもっと少ない金額でとりあえず始めてみたって人はいます。
少しでもコツコツ続けていれば金額も増やしやすいと思います。
そういった意味では、月1万でも意味はあると思いますよ〜

はじめてのママリ
旧ニーサのように期間が決まったわけじゃないのでできる額から始めるのはアリだと思います。
ですが投資になるので必ず増える保証はありません。
そう言った意味では無くなってもいいお金で始めることですね。

🫧
月1万もしてないです😂
積立NISAの頃からやっていて、今2年ほどになりますが数万プラスになってます☺️
もちろんマイナスになる時もあると思いますが、そういう時に売らなければいいのかなと思ってます。
コメント