
近所の子どもが私道で遊ぶので困っています。小1の子が1人で遊ぶのは一般的でしょうか?何歳から1人で遊ばせるのが適切でしょうか?
近所の子どもがよく家の前の道路で遊んでいます。
私道なのですが、正直かなり邪魔です。
我が家はまだ1歳の子どもなので一緒に遊ぶ事はありませんが、仕事から帰ってきたり車の出し入れがあぶないです。
今年小学校にあがった子が1人で遊んでいる事もあるのですが、小1で1人で夕方遊ばせるのは一般的なのでしょうか?たまにその子の兄弟の子(2歳か3歳)も遊んでいます。
危ないなと思うのですが…みなさん何歳から1人で遊びに行かせてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

yuki
我が家は、小2から子どものみでの行動を許可しました。
ただ、小学校入ったら1人でくる子が殆どなので夕方も16時くらいならば違和感はないです。
さすがに18時近くとかは危ないのでなしですが、、
その道路は主さんの土地なのでしょうか?

あおあお。
うちの近所の子達も、よく子どもだけで遊んでいます😣😣💦
園児です。
それも、そういう子に限って、自転車も乗り回して、走り回ってて😭😭
本当に怖いですよね✋🏻💦💦
でも、ご近所トラブルは嫌ですし、とにかく、こちらが気をつけるだけにしてます😭😭🌀
-
はじめてのママリ🔰
園児だけで遊んでいるんですね💦
自転車乗り回すして駐車場にも入ってきます!!
ご近所トラブルは避けたいので今のところこっちが気をつけているのですが、本当に困ります😭- 4月19日

退会ユーザー
2、3歳の子までっていつか事故や事件起きそう😰
普通じゃないし、放置子かなって思います…
-
はじめてのママリ🔰
本当にいつか事故や事件が起きそうですよね💦
車の出し入れはこちらが気をつけるしかないですが💦- 4月19日
はじめてのママリ🔰
18時頃まで遊んでますね…
道路は家の前の部分は私たちの土地ですね。
ただ、道路なのでみんな通るしあまり言うとご近所付き合いもあるので黙っていますが…😅
yuki
それは、、ちょっと心配ですね💦
たまーに親御さんが働いている子は18時くらいまで遊べるーって子はいますが周りは17時には帰る子が殆どなのでその子も帰ったりしますが1人で遊んでいるなら関係ないのかな😅
自らの土地ならモヤリますね、、
道路で遊ぶ自体危ないので言っても良い気がしますがあまりに酷いようなら警察に声かけとかしてもらうのもありだと思います。
はじめてのママリ🔰
17時には帰るんですね!
近所の子どもは18時頃まで遊んでいて冬なんてもう真っ暗だしこっちが心配になります💦
モヤモヤします…
警察に言うと私道なのでウチだと思い今後気まづくなるのではと中々言えずにいます💦