※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

育休中で家計が不安定。収入の使い方や支払いに悩んでいます。家賃や光熱費、食費など、どちらが負担すべきか迷っています。ご意見をお聞かせください。

現在育休中です。
家計簿をつけても続かず、貯金もなし、
とりあえず支払いはして、お互いの収入は
自由に使う感じで生活してきました。

子供も生まれたので、このままじゃ
行けないと分かっていますが何から始めるべきか、
悩んでいます。

お互いの収入で(私は育休手当)何をどちらが
支払うべきか、はっきりしてません。

家賃、光熱費、食費、生活用品、
それぞれの通信費、貯金、
それぞれ、どちらが支払うのがいいでしょうか?

私は車のローンは支払い終わっており、
旦那は親の車を使っているのでお互いガソリンのみです。

みなさんのご意見参考にさせてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

夫の収入で生活、妻の収入は貯金、が良いと思います!

  • ママリ

    ママリ


    参考になります🙇‍♀️
    ありがとうございます!

    • 4月18日
𓍯

我が家は生活費、保険、積立などは全て主人
子供の習い事、保育園関連は私が担当しています☺️

私の給料の残りは、
旅行やおでかけしたとき、
衣類や家具家電など
都度使うお金として貯金しています🙌

  • ママリ

    ママリ


    子供関連、家の家電とか
    奥さんの方が分かりやすいですもんね🧐
    すごく参考になります、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月18日
R

旦那さんと奥さんの収入の割合によると思います。
旦那さんが収入多ければその分多く負担してもらうのが良いと思います💫

我が家は私が育休中で、旦那の方が収入が多いので家賃、光熱費、日用品で11万ほど出して貰ってて、私が子ども用品、子どもの貯金、食費を出しています!

お互いの保険や携帯代、ガソリン代、貯金などは個人でそれぞれ出してます🫶🏻

育休明けると収入がほとんど同じくらいになるので保育料を私が負担する形になると思います。

  • ママリ

    ママリ


    なるほど!
    育休中は生活費全部旦那さん、
    やはり子供の費用と食費は
    奥さん管理が面倒にならないですよね💫
    ありがとうございます!
    参考になります☺️

    • 4月18日
みーちゃん

うちの場合まず旦那に給料入ったら全て私が預かります。
その中から私の収入も合わせて振り分けしてお小遣いを旦那に渡します!私もお小遣い制で食費だけは別財布でその中から買い物します

  • ママリ

    ママリ


    やはり全部奥様管理が上手くいくようで
    理想です!!
    旦那がお小遣い制拒んでおり、
    どうしたらいいものか、、
    しっかり話し合います🙇‍♀️
    ありがとうございます☺️

    • 4月18日
ママさん

私も育休中です!
私のお金
→光熱費、食費、日用品などの雑費、子供関連のもの(服やオムツなとなど…)、携帯、車の保険、個人年金、自分のクレジットなど
夫のお金
→家のローン、車のローン、夫と私の生命保険、携帯、個人年金、自分のクレジット、車検、固定資産税、大きい買い物、外食
ざっとこんな感じです!
あまりはお互いに貯金ですね!
うちは夫が仕事関係で急な出費などがあるのでお小遣い制にはしませんでした!
私が通帳管理をしていたとして、夫が飲み会などでお金が必要になったとき、降ろしたりするのが面倒だからです💦

  • ママリ

    ママリ


    きちんと分けられていてすごい!!
    一度はじめてみて、自分たちのやり易い方法見つけるのも良いですね☺️
    育休手当まだ振り込まれてないので、入ったらきちんと分けて話し合います!
    ありがとうございます💛💛

    • 4月19日