![ぴょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に通う息子が友達と仲良くなれず悩んでいます。ママ友がいないことやコミュニケーションの問題に不安を感じています。同じような経験をした方、どうしていますか?
みなさんママ友いますか、、?
上の子が1歳から保育園に行っており、在園4年目になります。
夫の地元なので私の知り合いはいません。
ママ友は年長になれば自然に出来るでしょ、位に思っていたので人見知りもあり、挨拶はしますが話しかけたりなど一切してきませんでした。
今年で年中になり、今だに息子には特別仲のいい子はいません。
いつも誰と遊んでるの?と聞くといつも1人で遊んでいると言います。
お友達には他のお友達がいるんだよと言われ、なんだか悲しくなりました。
お迎えの時など、他のママはママ同士話をしたり土日公園で遊んでいる様です。
元々地元で知り合い同士のママもいるとは思いますが、私も努力した方がいいのかなと最近思う様になり、、
私自身高身長で昔から話しかけづらい、話せば普通なんだけどねと言われます。
私の見た目の問題なのか、、?
それともコミュニケーションの問題なのか、、?
みなさんどうされてますか、、?
- ぴょこ(3歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
引っ越す前はいましたが、引っ越してからは疎遠になり今は1人もいないです。
子供は子供でそのうち友達は作るでしょうし、親にママ友いないことが子供の人間関係に著しく影響されるわけではないので、いないままで特に何も思う所は無いです🤔
幼稚園ならともかく保育園なら、いなくても特に困る事もないです☺️
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
園生活4年目ですが、半年前にやっとママ友出来ました🥺ママ友欲しいならやはり自分から行くしかないのかなぁと。。。私は出来ればいいや〜くらいでした💦
-
ぴょこ
地域に知り合いが全くいないので、私自身が友達が欲しいと思っているのもあるかもです😂
気長にお友達が出来るのを待ってみます!- 4月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も主人の地元で知り合いゼロからスタートでしたが、役員をやる事で知り合いができた感じです。
幼稚園という事もあり、時間的余裕のあるママと役員会の時はランチしたりで仲良くなりました。
これが本当にありがたかったです😭
年に数回は強制的に役員会で会うので自然と仲が深まりました(笑)
でも子供には友達は自力で作って学んで欲しかったので、そこからわざわざ休みの日に遊ばせたりはしていません💦
特定の超仲良しってすっごく気が合わないと出来ない気がします。
年少では特定の仲良しがいたけど年中ではできなかったです。
そういうタイプの子が半分はいて遊びたい事が同じ子が集まってその場で遊んでいました🎶
息子さんもそのタイプじゃないかな?と思います。
うちの子も「友達がいない・・」
と言っていて不安になりましたが
「(何をする時も一緒に居るニコイチの)友達がいない」という意味でした😅
なんだかんだ遊んでると思います✨✨
-
ぴょこ
役員さん!大変そうなイメージです!
でも輪は広がりそうですね🌟
確かに名前が上がる子は数名なのでその数名とは遊べているのかもです!
安心しました🥹- 4月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
縁があればできる、なければできない、無理してつくらない!と決めてます☺️
ぴょこ
そう言って頂けて安心しました!
一応こども園なので親子遠足やバス旅行があり、比較的自由行動が多いので心配でした。
ママ友が出来ても子供同士が仲良くなければ意味ないですもんね!