
コメント

👀
たぶん理想のやり方はカンタくんが終わったらそのまま畳む、のが理想だとは思うのですが…
電気代の安い深夜に活動して欲しいので、21時〜洗濯、22時〜乾燥(カンタくん)でほったらかして寝る、
翌日の洗濯機を回している間にカンタくんの中身をゴソゴソ出して畳んでしまってます😂
干す一手間省けるのでそのタイミングで濡れたままカンタくんを使えば良いかと😊
👀
たぶん理想のやり方はカンタくんが終わったらそのまま畳む、のが理想だとは思うのですが…
電気代の安い深夜に活動して欲しいので、21時〜洗濯、22時〜乾燥(カンタくん)でほったらかして寝る、
翌日の洗濯機を回している間にカンタくんの中身をゴソゴソ出して畳んでしまってます😂
干す一手間省けるのでそのタイミングで濡れたままカンタくんを使えば良いかと😊
「洗濯」に関する質問
胸の大きい人のナイトブラ 授乳前はFカップでした。もうすぐ卒乳しそうでナイトブラを探してます。 ・盛り、育乳機能は要らない ・洗濯後にパットがズレないものがいい ・肩の紐調節があった方がいい? です! バスト…
実家に帰るか迷います。 現在妊娠13週でつわりがまだあります。 1歳の子を自宅保育でみていて、夫は平日は仕事が忙しく7時から21時までいないのでほぼ頼れません。 実家、義実家遠方で頼れる方もいません。 今はベビー…
男性の育休について 今、旦那が1ヶ月育休を取ってくれてます。 しかし、育休という名の在宅勤務です… とにかく、私としては里帰りしなかった為、 新生児期の1ヶ月は外に出れないので上の子の保育園の送り迎えをメインに…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
そうなんです、理想は洗濯→乾太くん→畳む、なんですが、そうなると何時まで起きてたらいいの??って感じで…
やっぱり乾太くんの中に放置して、次の日の夕方以降にそこから出してしまうのが現実的ですよね!
ありがとうございます!
👀
たまにすぐ使いたくてカンタくんが終わって即取り出す時があるのですが、静電気バッチバチでやばくて笑
そう言う意味でも、時間をおいてから畳むのは自分には合ってると感じます😊