産後、下の子が泣きやすくて寝ない。感情の起伏が激しく、上の子に影響を与える心配。対処に困り、周囲のサポートが得られず孤独を感じる。
産後感情の起伏が激しいです
生後4ヶ月 もうすぐ5ヶ月になる下の子
何をしても本当によく泣く、寝ない子で
置いてご機嫌な時間なんてない
上の子自宅保育 退屈しないようになるべく毎日遊びに連れてってますが
私も寝不足で今日は外に出る気力すら無く
家で下の子抱っこしながら遊んでましたが
下の子の泣き声が耐えきれなくて突然涙が止まらず
泣きながら上の子と居たら上の子は明らかに心配していて
笑わせてくれようとしたり下の子撫でてみたり
情けなくて余計涙が止まりません
泣き声を聞いて私も泣き叫んでしまうときもあります
感情の起伏が激しすぎて上の子の精神面に影響を与えてしまわないか心配です
でも自分でもコントロールできません
主人も忙しく実家も遠い為頼れる人は居ません
こんな母親いなければいいのにと思って
マイナスな感情が止まりません
- ママリ(生後11ヶ月, 3歳2ヶ月)
はじめてのママリ🔰
毎日遊びに連れて行ってるなんてすご過ぎます!!
私は用がない限りはほぼ自宅にこもってました…。
泣き声をずっと聞いているのしんどいですよね💦
急かされてるような責められてるような気持ちになって辛かったです。
ただ、赤ちゃんの生存本能として泣き声は不快になるような周波数になっているらしく、泣き声を聞いてイライラ感や焦燥感が生まれるのは仕方ないんだそうです!!!
泣いてるのは生きてる証拠なので、少し離れても大丈夫だし隣の部屋に行っても大丈夫です。片耳だけイヤホンして音楽聞くのも。
大人の方とお話をされる機会はありますか?
保健所や区役所の育児相談に匿名でいいので電話して聞いてもらうだけでも少しマシになります。
はじめてのママリ🔰
充分立派な母親です!!
2人を家で見てるなんて本当に尊敬します👏
ぎゃん泣きされると余裕がなくなりますよね😭
耳栓したりイヤホンしたり安全確保して別室に移動したりしましょう!
ミルクとオムツと最低限のお世話をすれば大丈夫。
上の子も無理せずYouTubeやゲームなど使って、休める時間を確保しましょう!気を遣ってくれてるってことは、お母さんが大好きだからですよ。
大丈夫。大丈夫。
ここあ
毎日お疲れ様です。
私は上の子達に思い切り頼ってます!
特に用事がなければみんなでぼーっとテレビ見てますし、私が下の子が泣いててもなかなか立ち上がらなかったりしたら上の子達が赤ちゃんをあやしに行ってくれます。
ご飯の時とかは尚更、見てて!と頼んでます。
見てもらったら、助かったよ!ありがとう😊と言ってあげると上の子達も文句は言いません。
コメント