![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月半の赤ちゃんのミルクとお風呂の時間調整が難しいです。母乳だけでは足りず、ミルクをあげる必要があります。夕方の時間があけられない時や、お風呂前に泣いてしまうこともあります。夕方4時、7時、9時にミルクをあげても大丈夫でしょうか?
生後2ヶ月半です!ミルクよりの混合なのですが、時間調整が難しいです、、、
できれば夕方5時半から6時にミルクにして、8時から9時でお風呂、そのあとミルク飲んで寝る、という流れにしたいのですが、、、、
夕方の時間ががそこまであけられなかったり、お風呂前にギャン泣きしちゃったりしちゃいます、、、母乳で満足してくれればいいんですけど、足らない?とギャン泣きしてミルクあげなきゃどうにもならなくなっちゃいます、、
たとえば、
4時にミルク、7時にミルク、9時にミルクってなっても大丈夫なんですかね?😣
- ママリ(1歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ミルクは3時間空けたほうがいいです!
間あげるなら20〜40とかちょこっとにしたら大丈夫だとは言われました!
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
完ミですが、8時までには寝かせたいので2時間半とかであげちゃう時ありますよ〜🍼
時間早める時はいつもより20少なく作ってます!
ミルクだと時間気にしないといけないからお風呂はのタイミング難しいですよね💦
-
ママリ
そうなんですね!😳
量を調整されてるんですね!なるほどです😳
ほんと難しいです😭😭- 4月18日
-
れい
母乳出ないんでどうしても泣き止まない時とかも2時間経ってたらあげる時ありますが、毎回じゃなければ大丈夫って言われました🍼
ですよね、、
私もこの前ミルクのタイミングミスってお風呂21時半になっちゃいました😂- 4月18日
-
ママリ
そうなんですね😳😳わたし母乳もあげてるんですがぜんぜん量足りてなくてたぶん、、、完ミにしようか考え中なので、それだとすごく助かります、、教えていただきありがとうございます😭
ありますよね😅なるべく時間決めたいけどなかなかうまくいきません😅- 4月18日
-
れい
母乳は頻回飲みOKでミルクは3時間ってきついですよね🥺
完ミは飲んだ量もわかるのでそこは安心かなって思います☀️
毎回体重測らなくていいし、、
寝てるところを無理やり起こすのも可哀想ですしね😣
完ミは時間とミルク量で悩まされますがどこでも誰でもミルクあげれるので楽ですよね🍼- 4月18日
-
ママリ
ほんとですね、、、😣
たしかに!そこはいいですよね😭
わたしはスケールレンタルもしてないから、母乳は実際のところどれくらい飲めてるのかわかりません、、、、😭
そうですね😣
それは最高です!母乳で全部ママってなると、、、、そのあいだは何もできないし大変ですよね😣- 4月18日
ママリ
やっぱ3時間はあけなきゃなんですね😳
なるほど!ちょこっとあげればいいのか!どうしてもだめだったときやってみます!ありがとうございます!!!