※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年中の息子が行動が遅い。靴を履くのに時間がかかり、最後に出てくる。性格的な要因か、将来問題が出るか心配。先生はマイペースだと言うが、発達の問題はない。

年中さんの息子が、降園時いつも行動が遅いです😓元々マイペースではありますが、他の子たちがパパッと靴を履き替えて出てくるところを、そもそも出遅れてるので靴をどこで履けばいいのかをまず探し始めてしばらくオロオロ?してます。やっとスペースを見つけてヨイショっという感じで履いて、、結局いつも最後らへんに出てきます😭早生まれとはいえ年中さんなので、もう少しパパっと動けないとなあと思うのですが、性格ですかね?💦小学校に入ってもこのままだと問題が出てきますかね😭先生からは、性格的にマイペースなところはあるとは言われますが、発達の問題などは今のところは言われてません🥲

コメント

ぶどう

自分の事を一人できっちりできてるなら、今は見守りで良いと思います。年中さんになったばかりで小学生なるまであと2年あります。

周りが見えてくると、◯◯くんと帰りたい!とか出てきて、早くしないと、となる事もありますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応自分のことはやってるみたいですが、なんせ行動がゆっくりで😮‍💨もう少し見守ってみようと思います💦あと2年あればまた成長しますよね😣
    今はまだママと帰りたいって感じなので、お友達との関係が濃くなってくればまた変わりますかね!それに期待したいです🥺

    • 4月17日
  • ぶどう

    ぶどう

    早く早く!と急かさず待っているママリさんを私も見習いたいです。
    ママが待っててくれるのでゆっくりして良いんだって安心してるのもあると思いますよ。

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭園では急かさず見守ってますが、内心は大丈夫かーオイオイ💦💦て感じです🥹確かに何も言われず待っててくれるからってのもあるかもですね😂

    • 4月17日
tanu

うちの年中の息子は12月生まれですが、いろいろゆっくりです🙁ご飯食べるのや、朝制服に着替えるのも遅いです😂

靴を履くスペースを探すのは、他の子のジャマにならないようになど考えているかんじでしょうか?
パパっとする子は元気だけどヤンチャな子とかも多いので、優しくて穏やかなんだと思います!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子さんも同じく行動ゆっくりめなのですね!うちも着替えとかも、急かさないと全然やらないです😭💦
    確かに、息子なりに色々考えて場所探しているような気も?します🧐先生からも穏やかな性格と言われますが家では怪獣です🥹家と外で使い分けてるんですかね💦

    • 4月17日
  • tanu

    tanu

    あまりに遅いので、百均のタイマーでカウントダウンみたいにした時もあったんですが、プレッシャーになるので何回かやってやめました😥毎日ご飯の時間が苦痛です☹️息子も、早よ食べろとガミガミ言われてイヤだと思いますが😂
    家では好きにさせてあげたいけど、難しいですね🥲

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイマーでやるの気になってましたがプレッシャーになるんですね🥺💦ほんと言う方も疲れますし、ガミガミ言いたくないですよねー😭でも言わないと進まない、、難しいです😭😭

    • 4月17日