※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや☆たん
子育て・グッズ

寝相が悪いお子さんがいる場合、ベッドから離れる際の落下対策について相談です。現在は大人ベッドにベビーベッドをくっつけ、柵を下ろした状態で抱き枕や掛布団で塀を作っています。将来的にはベッドガードはつけない予定です。

お子さんとベッドに寝ていて寝相が悪いお子さんがいる方夜寝かせて離れるときってなにか落下対策とかしてますか?
息子の寝相がすごく悪くて寝返りでコロコロしながら寝ます。
離れて残ってる家事やゆっくりしたいんですが今、ベビーベッド(大人ベッド側の柵は下ろした状態)を大人のベッドにくっつけて大人ベッドの片側と足元側には抱き枕、掛布団で塀みたいにしてます。
ちなみに大人ベッドの片側は旦那が行き来するのに今後もベッドガードなどはつける予定はないです。

コメント

わちゃ子

うちは、足元に簡単な柵みたいなやつを買いました。
元々は大人用のやつで雑誌とかリモコンとかも入れることのできる袋がついてるやつです。
後は、ベッドを離れるときは一緒で毛布や布団で囲いを作って逃げ道なくしてました。
寝相が悪すぎて何回か落ちてるんですが、これらの対策してこらは落ちてないです。

  • さや☆たん

    さや☆たん

    見たことあります!!
    やっぱり毛布で囲いつくりますよね😅笑

    • 3月28日