※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
家族・旦那

3月に出産をしました👶🏻その為、1月半ばから1ヶ月検診後の先日の土曜…

3月に出産をしました👶🏻その為、1月半ばから1ヶ月検診後の先日の土曜までのほぼ3ヶ月間上の子と一緒に私の実家に里帰りしていました。
上の子は赤ちゃんの時から実母大好きで、会えば私より実母、誰よりも実母にひっついて、もう金魚のフン状態でした(笑)里帰り中もそれはずっとで実母もそんな息子が可愛くて仕方ないみたいで色々してくれて、私が妊娠中も出産後も2歳の息子とは身体が重くて里帰りして良かったなと思っていました。
ですが、3ヶ月もいたのでもう息子は実家が家だと思い込んでいて、おうちおうちと言っていました。
昨日実母、実父とはバイバイとしたのですが、ばぁばしー行くからおうち帰るね、またね。と実母が言うと息子も自分に納得させるように何回も、ばぁばしー(仕事)行く。と言っていました🥲
今日から家族での生活スタートなので起きたら私しか大人がいない状態でした。まだ息子の頭は追いついていないのか、ばぁばばぁばとリビングへ走って行ってもどこにも居ないことが分かって泣き、昼外に買い物の為でかけるとばぁばに会えると思ったのかばぁば行くとルンルンでしたがお買い物なんだよーと言うと泣き、夕方ばぁばに電話すると言うのでテレビ電話したら実母と実家の背景に、行く!おうち行く!〇〇のおうち!と泣きそうなのを堪えて半べそかきながら一生懸命我慢してる姿を見ると、3ヶ月も里帰りしなかった方が良かったのか、落ち着くまでテレビ電話等しない方がいいのかと思いました…。
行きたいのに行ける距離ではない(高速で3時間程)ので今まで毎日大好きな実母にひっついていたのに電話して会いたくなっても会えないのは息子にとって相当な我慢をさせてしまうのかなと思うとしない方がいいですかね?💭
今日の辛そうな息子の顔を見ると可哀想で仕方なくて、そうだよねまたすぐ行こうねと行っても2歳にはまだ分からず、今行きたい!と言われ、行けないからどうしてあげることも出来ず…。辛くて仕方なかったです💧
私も里帰りが終わり実母実父がいた安心感から一気に2人ワンオペ生活にとても不安があり里帰りを終えた事を寂しく浸っていましたが、それより息子のメンタルケアの方が大事だなと思い、むやみに実母の顔や実家の風景を映すことは息子にとってやめた方がいいですかね…😢

コメント