
コメント

みーこ
私は妊娠9ヶ月のときに親知らずの治療しました(´×ω×`)
先生にも妊婦だと伝えた上で治療していました((∩´︶`∩))
問題なく出産しましたよ( ´͈ ᵕ `͈ )

みー16
妊娠中ですが、歯科治療で麻酔されました😁
何回かありましたが何もないので大丈夫だと思います🙆
-
ママ
そうなんですね!
ありがとうございます₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
初期はさすがに歯科治療はしてないですか?- 3月27日
-
みー16
妊婦検診で行ってからなので、中期に入ってからだと思いますー(^^)
- 3月27日
-
ママ
そうなんですね(´・ω・`)
ありがとうございます!- 3月28日

ママリ
今日ちょうど虫歯治療が終わりました!
妊娠してから虫歯が3箇所もできてしまい、週一ペースで一本治療してその度に麻酔しましたよ!
そして、このタイミングで親知らずが生え始めてしまい、、😭
再来週に抜きます😱💦
-
ママ
このタイミングでー。。
ですね(T ^ T)
私はまだ妊娠してないのですが、来月から主人のいるアメリカに2カ月滞在予定で、妊活もする予定でして。。
ただ、奥歯の銀歯と歯の間に穴があることが先日分かってしまい、それからなんとなく痛みがあって。。
「日もないからアメリカから帰ったら治療しよう」といわれてしまいました。
多分抜かないといけない位の虫歯みたいです(T ^ T)
だからちょっと不安でして。。
妊娠できるかも分からないですが笑- 3月27日

らいあるベイビー
歯医者で働いてます。
一応、麻酔も抜歯もする妊婦さんも居ますが必ず産婦人科に確認するようにしてます。
時々、産婦人科の方から麻酔は駄目と言われる妊婦さんもいます😣主治医に確認した方がいいと思います。
-
ママ
ダメって言う先生もいるんですね!
分かりました^_^
ありがとうございます₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎- 3月28日
ママ
親知らずを抜いたのですか??
みーこ
産んでからの抜歯でした( •́ㅿ•̀。 )
9ヶ月のときは
虫歯の治療をしていました((∩´︶`∩))
ママ
そうなんですね(´・ω・`)
ありがとうございます₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎