ママリ
離乳食後の授乳は2回食になって早々に無くなりました笑
夜間授乳は生後10ヶ月になる時にやめて、いま寝る前の授乳を無しにしてるところです💡
いままで添い乳だったので、夫が寝かしつけ担当でひたすら抱っこしてもらってます!
ママリ
3回食が軌道に乗って来た9ヶ月後半から食後の授乳無しで、10ヶ月後半で寝る前のミルクをぬるま湯にしてみたところ、怒ることなくそのまま寝ました😅
ママリ
離乳食後の授乳は2回食になって早々に無くなりました笑
夜間授乳は生後10ヶ月になる時にやめて、いま寝る前の授乳を無しにしてるところです💡
いままで添い乳だったので、夫が寝かしつけ担当でひたすら抱っこしてもらってます!
ママリ
3回食が軌道に乗って来た9ヶ月後半から食後の授乳無しで、10ヶ月後半で寝る前のミルクをぬるま湯にしてみたところ、怒ることなくそのまま寝ました😅
「寝かしつけ」に関する質問
生後10ヶ月赤ちゃん、夜の寝かしつけが大変です。 1人では寝てくれません。ベッドに置いてもすぐ起き上がって脱走します😂眠いはずなのに寝ません😂 何か良い案ありますか??? ネットには「疲れすぎると寝れない」と書か…
寝かしつけのあと寝室から出ない人いますか 7ヶ月になってやっと夜の寝かしつけが添い寝で済むようになりました。ただ、気配がなくなるとすぐ起きるし、覚醒するともう一回寝かしつけるには抱っこが必要でめちゃ疲れます…
いつも寝かしつけを20時半までにしてます。 今日も元気(1人でぽーって座ってる)今日だけは明るい部屋で起こしたままでもいいですよね…私もたまには常識を気にせずゆっくり過ごしたい。 生後9ヶ月、最近夜泣きがひどく、2…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント