※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たむ
家族・旦那

産後の変化について旦那に話したら、自分も同じように大変だと言われてイライラしています。どうすればいいでしょうか?

産後はホルモンバランスだったり
睡眠不足でおかしくなるから
それ頭に入れといてね〜って旦那に言うと

は?
俺だっておんなじだし!
環境変わったり鬱になるかもしれないし!
他の人と一緒だから!
お前だけ大変だと思うなよ!
特別だと思うなよ!
って謎のマウントとってくるんですけど
何なんですかね?

産後が他の人と、ましてや男の人と同じと言い張る
旦那の頭がおかしくて
イライラがとまりません😂

コメント

るるるん🔰

通常運転のたむさんに比べて思うようにできなくなるかもしれないから、助けてほしいときがあるかも💦

って言ってもわかってもらえなさそうなんでしょうか💦

  • たむ

    たむ

    それを伝えたら
    お前だけが大変と思うな!
    特別だと思うな!と言われました😂
    命懸けでこどもうんでボロボロになるのに助け求めたらだめみたいです🫠

    • 4月16日
  • るるるん🔰

    るるるん🔰

    伝え方の問題じゃないんですね💦
    じゃあ産んでみろー💦って感じですね😭
    ご無理なさらず、お身体労ってくださいませ😭

    • 4月16日
  • たむ

    たむ

    そうなんですよ💦
    1人目も、2人目も酷かったの見てたはずなのに何でこんなこと言えるのか不思議です🥹

    • 4月16日
しまじろー

同じじゃねーし😂
ふざけんな!
一緒にすんなや!

と、言ってやりたいです🥲

  • たむ

    たむ

    わたしも全くおんなじこと言ったんですけど旦那の中では一緒で、なんなら私が大袈裟とまで言いたいようです🫠

    • 4月16日
  • しまじろー

    しまじろー


    YouTubeとかで、ないですかね…
    本とかは読んでくれないでしょう??

    産婦人科医が説明してる動画とか、あるかなと思うんですが🥲

    • 4月16日
  • たむ

    たむ

    本もYouTubeも
    そもそも自分の興味のないものは見ないので今まで色々進めてきたけど諦めました🤣
    話を聞いてくださりありがとうございます🥹

    • 4月17日
  • しまじろー

    しまじろー


    お疲れ様です💧
    3人目ですよね…
    無理せずに頑張ってください✨

    • 4月17日