![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
分譲マンションの支払い先について疑問があります。管理費や修繕費はどこに支払うのか、駐車場代はどうなるのか、売主と管理会社は同じなのか気になっています。
分譲マンションの購入後の支払い先って⁉️月の支払い計算してもらう際いつも管理費修繕費も含めた額を出されますが、管理費と修繕費って
マンションの管理会社に支払うのではないのですか?
そもそも分かってないのですが、たとえば新築マンション買ったら、最初にローンの銀行きめますよね。
同じ頃に手付金支払いがあれば、数百万をその不動産会社の口座に振り込みますよね?
↑ここまでは経験済みです。
⚠️手付金の前に、キャンセルしたことがあるので
支払いはしたことないですが仮の住宅ローン審査は
通りました。
で、売主の不動産から計算されてた月々例えば込み込み10万としたら(部屋代と管理費、修繕費代(もしくはプラスでネット代など)、
🚗駐車場代もこの管理費、修繕費のところにプラスされるのですよね??
そもそも、これらの10万はどこに支払うのですか?
借りるのは銀行だとして、ローン審査が通ったら
私たちは銀行に返す(返済先の口座?は銀行の口座になるのですか???)んですよね?
しかし、ネットでみたら駐車場代🅿️は、
だいたいが賃貸式?だから
管理会社に支払うとかいてます。
↑そもそも、売主と管理会社は同じ会社なことが多いんですか?
私が何度か内覧していた新築マンションの売主は、営業担当がおらず代理の会社が販売しており、
管理会社というのが売主とは別の会社です。
(その売主がよく使ってる管理会社らしい)
もしここを買ったら、駐車場代はどこに支払うのですか?
毎月10に含めて払えないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
うちはローンの分は借りたところに払っていて、修繕管理費とか駐車場代とかは管理会社に払ってます🙌
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
ローンは、その銀行の口座を作って、そこから引き落としです。
管理費や駐車場代などの管理会社への支払いも(私が住んでいたところは)引き落としですが、銀行口座は好きなところを指定できました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
では今、たとえば家代85000で管理費など15000と言われてるとしたら別々の所に払う流れなんですね!
知りませんでした😭🖐️
管理会社への支払いは基本は旦那名義の口座から毎月支払いというか引き落とし自動に設定?する形ですか???- 4月16日
-
みんてぃ
そうです。支払い先は別です。
管理費の支払い方は管理会社によって違うとおもいますが、私のところは夫の名義の口座から、引き落としでした。(毎月勝手に引かれる形)- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
管理会社ってやはり重要な感じでしょうか?🤔総会?とか出るのも管理会社絡みですか?
例えば売主が大手の三井レジデンシャルとかだと管理会社も同じ三井なんですが、分譲マンションによっては売主と管理会社が違う所もありますよね。口コミ見たら、評判悪目の管理会社の物件は後々大変ですかね?- 4月16日
-
みんてぃ
私が住んでたところは売主のグループ会社が管理会社でした。
評判がいい管理会社ってなかなかない気がしてます笑- 4月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
では今、たとえば家代85000で管理費など15000と言われてるとしたら別々の所に払う流れなんですね!
知りませんでした😭🖐️
それって旦那名義の口座から管理会社に毎月支払いというか引き落とし自動してますか?
えるさちゃん🍊
別々のところに支払いです!
1番最初だけ支払い書がくるのでそれで払って口座を登録してそれからは旦那の口座から勝手に引き落とされるようになります!