
コメント

ちぃ
新2号はだいたい償還払いだと思いますが…
一度園に払って、自治体に申請して戻ってくるというかたちです。
いままで2つの県に住んだことありますがどちらも償還払いでした。毎月申請できる市と、1年に1回まとめて申請する市だったのでそこは自治体によって違うかと思いますが…
園には保育料と一緒に払わないといけないと思いますが…お住まいの市町村のホームページとかに載ってませんか?
ちぃ
新2号はだいたい償還払いだと思いますが…
一度園に払って、自治体に申請して戻ってくるというかたちです。
いままで2つの県に住んだことありますがどちらも償還払いでした。毎月申請できる市と、1年に1回まとめて申請する市だったのでそこは自治体によって違うかと思いますが…
園には保育料と一緒に払わないといけないと思いますが…お住まいの市町村のホームページとかに載ってませんか?
「ココロ・悩み」に関する質問
聞こえない人が(妊娠、出産関連)で入院してること自体が珍しいのかな? 助産師、看護婦、医師の中には不慣な人もいるし、同じ妊婦さんから珍しそうに見られてる気がする。 私は自分の話している声、相手の話できる声…
過去に体の関係あり、現在セフレ未満の人とのやり取り 昼型と夜型なので連絡頻度は月に1〜2程度です 自分からLINEすることはほぼなく、向こうからLINEが来たら返す程度です。 👨 :寝てる??(深夜3時前) 私: おはよ …
こういう経験てありますか? 隣人のご主人が久しぶりにお会いしたある日突然、感じ悪くなりました。 同い年の子がいますが、別々の園に進み、生活リズムも変わりあまり会う機会は減りました。とはいえ... 挨拶してもペコ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
さくら
4.5.6月は一旦支払い、マックス11300円ときいていてあとから支給されるとは聞いてます!
11300円もいかないので、では、実質無償てことですよね⁉️
さくら
そうゆうことですね💦💦
往復バスも利用していて、その人は延長保育代1時間無料なんですが、それはカウントされますか?
さくら
幼稚園確認しました❣️
カウントされないみたいでした😊
でも午前保育の日も利用してたんでその日1時間差し引いても700円だったのでこの日は250円手出しという認識ですよね⁉️💦
11300円と思ってバカバカ使わないようにしないとでした💦😱