※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yk
家族・旦那

長文になります。12月末に無事に息子が産まれ大変ですが幸せな毎日を過…

長文になります。

12月末に無事に息子が産まれ大変ですが幸せな毎日を過ごしていました。

しかし、先日旦那が大きな仕事のミスをしたと…上司に酷く怒られ落ち込んで帰ってきました。そして、上司が私に話がしたいと家に来ました。

その時の話が、旦那は何度も嘘をつき自分を裏切ってきた、自分がついた嘘さえ忘れている、その度に謝罪と反省があるがそれを何度も繰り返し、自分がフォローしている、今回も嘘に嘘を重ね爆発している。辞表をだしても誰もがスルーするだろう、しかし今辞めたら許さない、人間を変えるとしたら子供が産まれた今だと思う。と。

今回の反省文を見せられ、私は呆れ、情けなさと自分がもっとフォローすべきだったのか…と色々な感情が溢れ出し、泣いてしまいました。

そして、その上司は私に、話を聞いてやってほしい、旦那は一人で溜め込む性格なので溜め込んでそれが爆発してしまう。それで嘘をついてしまうのでは。と。

以前から、旦那は私に仕事の相談をしたことがありませんでした。私は家では仕事の事を思い出したくないのだろうと聞くこともしませんでした。
そして、普段から私にも、大きな嘘から小さな嘘までついていて、その度に離婚を考えていましたが、次はないだろうと許してきました。今回もこの件と同時に発覚した嘘もありました。

上司には旦那が精神的な病気じゃないかと思うと言われ、ネットで色々見ていますが、当てはまる節も多々あります。

今は初めての育児で日々疲れている、しかも知り合いもいない地で子育てをしているので吐き出す場がなく、旦那の疲れ切った顔と、息子の顔を見るとこれから先が不安になり、涙が出てしまい、精神的に参ってしまいそうです。義理の母に相談しようかとも考えましたが、心配させてしまうのも良くないかと思いなかなか相談出来ずにいます。

ここでこの話をしても解決することではないとわかっています…ただ吐き出したくて…すみません。

もし良ければ、そのような旦那と生活していた、またはしている方がおられましたら是非話を聞かせてください…また、アドバイスがいただけないでしょうか…。

コメント

はなはないぬいぬ

そのままクビにするわけでなく、きちんとあなたに話に来た上司はとてもできた人だと思いますし、そんな上司のもとで働けることは幸せですね。心配云々よりもきちんと義理母にも上司に言われたことも含めきちんと伝えるべきですし、やはり精神的なこともあるかと思うので精神科なり心療内科を早く受診するべきだと思います。そのような上司なら、今後あなたが直接相談してもきちんと話も聞いてくれそうなので、相談しながら今後のことをきめていくのがいいと思います。精神科など抵抗があるかもしれませんがそこは心を鬼にしてでもつれていってください。

  • yk

    yk


    コメントありがとうございます。主人は本当に良い上司に恵まれています。その方に恩返しをしたい、頑張るからフォローしてほしい。と言っています。アドバイスしてもらった通り、病院にも行こうと思います。ありがとうございました。

    • 3月30日
N♡(*Ü*)☆*

私も、はなはないぬいぬさん に同感です。

旦那さんのご両親にも、相談して一緒に解決するのが良いと思います。

ひと昔は、精神科って受診するのをためらう方が多かったですが。
ストレス社会なので。
最近は、精神科、心療内科などは風邪を引いたから内科を受診する感覚までになりましたよ。

  • yk

    yk


    コメントありがとうございます。義両親にも話をしようと思います。
    そうですよね…少し抵抗があるのは確かですが、主人のためにも生まれてきた子のためにも、行こうと思います。ありがとうございました。

    • 3月30日
きらきら☆

その上司素晴らしいですね!
人間を変えるということまで考えて下さって、しかもそれだけ迷惑掛けられても辞めたら許さないと言ってくれるなんてなかなか出来ないことですよね。
私も旦那が仕事の話をしてこなければ聞かないし、それ自体は良くあることだと思うので、ykさんのフォローが無かったことがいけないということは無いと思います。
旦那様のためにもykさんのためにも、まず義母さんに相談したらどうでしょうか?
親は心配させてくれないのも寂しいものだと思います。
アドバイスなんて私には出来ませんが、ここで話して少しでも気持ちが軽くなってくれたらいいなと思います。

  • yk

    yk


    コメントありがとうございます。その上司は、ここまで自分がする必要はないかもしれないが、彼の良いところもたくさん知っているから。と。そんな上司をもった主人は本当に幸せです。はい、相談してみようと思います。優しい言葉をかけていただき、ありがとうございます。

    • 3月30日