コメント
とんとん🐣
保育園のお子さんでお米やお粥を嫌がる時期ありましたよ!
保育園には素直に伝えて、うどんばっかりになっちゃうんですと相談してみてはいかがでしょうか?園ではどうしてますか?と色々な方法を一緒に試せばいいと思いますよ。保育士としても気にしないです。
お茶ばっかり飲む子に対しては、食事中はお茶を飲まない(前後には飲ませます)→おかずを食べてしょっぱくなったらご飯を食べるようになる場合もありました。
とんとん🐣
保育園のお子さんでお米やお粥を嫌がる時期ありましたよ!
保育園には素直に伝えて、うどんばっかりになっちゃうんですと相談してみてはいかがでしょうか?園ではどうしてますか?と色々な方法を一緒に試せばいいと思いますよ。保育士としても気にしないです。
お茶ばっかり飲む子に対しては、食事中はお茶を飲まない(前後には飲ませます)→おかずを食べてしょっぱくなったらご飯を食べるようになる場合もありました。
「うどん」に関する質問
イヤイヤ期って、食事の内容が嫌でわざと嘔吐することありますか?先週から度々、2歳3ヶ月の息子が朝ごはんの時に決まってやります。自分が食べたいものを朝要求する時(たとえば、うどん食べたいなど自己申告してる時)で…
子供熱あって、、プリン食べたら下痢して、、アイスも冷たいし、ゼリーもヨーグルトもいらん うどんもいらん、雑炊も嫌い コーンフレークもイヤ、グミも気持ち悪い みかんの缶詰ならギリいけそう 言うてるんですけど、…
息子(1歳4ヶ月)が発熱、下痢の症状があるのですが 食事のメニューに困ってます😭😭 どんなメニューをしてあげればいいでしょうか? バナナは食べてくれますが おかゆはあまり美味しくないみたいで進まないです。 うどんは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゅな
保育園では先週はべーっとすることあったようですが昨日は完食したと食べているみたいなので家では少しでも食べてくれればいいかな…とうどんやパン取り入れていこうと思います‼️
ありがとうございます‼️