![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
飲み物を入れ替える頻度について悩んでいます。外出時も同じ飲み物を使いたいですが、どうしているか気になります。
いつから、その都度飲み物入れ直さなくても良くなりますか??🤔
家にいる時は、一回一回コップを洗って飲む時に新しく飲み物入れてます。(離乳食の時と、たくさん寝て汗かいたりした時だけ)
最近暑くなって水分補給もこまめにしたいなーと思ったのですが、神経質なため気になってしまって😰
外出中も、飲み物とかってどうしてるんですか??bboxみたいなのに入れて、一日中同じ中身の物あげてますか?🤔
みなさんどうしてますかー😭
同じの嫌ですとかの批判ではなくて、むしろ一回一回洗うのめんどくさくて😂外出の時とかもどうしてるのか1番気になります!!
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
![ぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺ
出かけるときは家を出る前にボトルに入れてそれを家に帰るまで飲ませてます。まだご飯のタイミングくらいでしか飲まなかったときは紙パックの麦茶を持って行って飲ませてました。残りは私が飲んでました(笑)
はじめてのママリ🔰
ボトルは、お子さん用のストローや飲み口がついてる物ですか?🤔⭐️
確かに!うちの子は離乳食も全然食べずにほとんどミルクなので、あまり飲まないからパックの麦茶で良さそうです!ありがとうございます❤️
ぺ
そうです。ミラクルカップ使ってます。
ストローの練習も紙パックで簡単にできたし小さいので飲みきりで衛生面も安心ですよ。