コメント
退会ユーザー
大人4の子供1で旦那弁当ありです。外食抜きで5万くらいです。
ただ田舎なので私の地域の方が物価まだ安いのかなと思います💦
退会ユーザー
大人4の子供1で旦那弁当ありです。外食抜きで5万くらいです。
ただ田舎なので私の地域の方が物価まだ安いのかなと思います💦
「弁当」に関する質問
会社の昼休憩何持ってく問題😕 今まで昼休憩がない時間帯の勤務だったんですが、この度転職が決まり昼休憩があります☺️ コンビニ等は近くにないし持参必須😂 でも弁当作りが大嫌いで軽食程度で済ませたくて、、、 毎日一緒…
ケチすぎる旦那にイライラせず過ごす方法ってありますか? 年収1000万以上、貯蓄も数千万、ローンなしにも関わらず、妻と子どもの為の出費はケチる旦那。 婚約指輪や子どもへのプレゼント、妊娠中の入院費、出産費用(手…
【家計診断お願いします】 月の収入(手取り) 旦那25万(ボーナス年間120万) 私育休中で9万 子供手当 5万(3人分) 住宅ローン 68000円 食費外食込み 50000円 …
家事・料理人気の質問ランキング
初めてのママリ
安いですね。
大人四人もいて、その価格ですか。
なるべく、ご飯も質素にしているつもりなんですが。。たまには、すき焼きとかも食べたいし、そうしてるから高いのかな。でも、外国産の、牛コマとか、使ってます。
退会ユーザー
我が家もなるべく質素です。
食事はメイン、サラダ、スープですが副菜はほぼ出さずメインだけのときも割とあります💧
お肉は国産ですが牛肉はほぼ買わず基本豚肉か鶏肉です。
物価高で何買うにしても高いので買い物行くのしんどいです(笑)
初めてのママリ
そうですよね。業務用スーパーを活用してますが、たまに、買って失敗するものもあるし、吟味しなきゃいけないです。
イオン系列が、いいもの揃ってるのですが高いですね。普通なのかな。
安いところは、それなりですね。にんじんも小さいし。
退会ユーザー
業務スーパーはたまーに行きますが本当に選ばないとです😢
肉団子と鶏屋さんのチキンシリーズが割と美味しいです。
イオン系列はこちらも高めです💦
確かに安いお店もありますが質がちょっと…って感じだったり安かろう悪かろうですよね。
ラムーが激安ですが関東にはないのかな。
魚や肉の質は悪いので書いませんが調味料などどこにでも売ってるものはそこで買うようにしています。
初めてのママリ
ラムー、YouTubeで、みたことあります。弁当とか安いですよね。いってみたいです。
こっちは、ロピアとか、フーコっととか、安いところあります。
けど、魚も二尾で、398とかですね。
子供も食べるようになってきたし、なかなか厳しいです。
週一は、チャーハンだけとかにしてます。