
コメント

退会ユーザー
大人4の子供1で旦那弁当ありです。外食抜きで5万くらいです。
ただ田舎なので私の地域の方が物価まだ安いのかなと思います💦
退会ユーザー
大人4の子供1で旦那弁当ありです。外食抜きで5万くらいです。
ただ田舎なので私の地域の方が物価まだ安いのかなと思います💦
「弁当」に関する質問
遺族年金について詳しい方、 もしくは実際もらってる方でいくら もらってるとか教えてください。 払ってる額など人それぞれなのは分かってます。 旦那とは年の差婚なので歳を考えれば旦那が先になくなってしまうと思い…
朝から娘に弁当作ってたら 旦那が目の前にずっと立っててイラッ 作ってんの眺めてる時間あるなら 水筒準備したりカーテン開けたり 朝ごはんの準備したりあるけど? って考えてたら ものすごーくイライラしたから 早く行…
はぁー。仕事と幼稚園の狭間で疲れてるのかストレスのコップが常に満タン。些細なことで子供に怒ってしまうわ。。しかも100%の力で全力にキレてしまう。 幼稚園も2週間近くも午前保育で、うちは仕事してるのでその後の延…
家事・料理人気の質問ランキング
ゆうこ
安いですね。
大人四人もいて、その価格ですか。
なるべく、ご飯も質素にしているつもりなんですが。。たまには、すき焼きとかも食べたいし、そうしてるから高いのかな。でも、外国産の、牛コマとか、使ってます。
退会ユーザー
我が家もなるべく質素です。
食事はメイン、サラダ、スープですが副菜はほぼ出さずメインだけのときも割とあります💧
お肉は国産ですが牛肉はほぼ買わず基本豚肉か鶏肉です。
物価高で何買うにしても高いので買い物行くのしんどいです(笑)
ゆうこ
そうですよね。業務用スーパーを活用してますが、たまに、買って失敗するものもあるし、吟味しなきゃいけないです。
イオン系列が、いいもの揃ってるのですが高いですね。普通なのかな。
安いところは、それなりですね。にんじんも小さいし。
退会ユーザー
業務スーパーはたまーに行きますが本当に選ばないとです😢
肉団子と鶏屋さんのチキンシリーズが割と美味しいです。
イオン系列はこちらも高めです💦
確かに安いお店もありますが質がちょっと…って感じだったり安かろう悪かろうですよね。
ラムーが激安ですが関東にはないのかな。
魚や肉の質は悪いので書いませんが調味料などどこにでも売ってるものはそこで買うようにしています。
ゆうこ
ラムー、YouTubeで、みたことあります。弁当とか安いですよね。いってみたいです。
こっちは、ロピアとか、フーコっととか、安いところあります。
けど、魚も二尾で、398とかですね。
子供も食べるようになってきたし、なかなか厳しいです。
週一は、チャーハンだけとかにしてます。