※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近は暑くなってきているので、半袖の肌着を買いに行こうと思っています。同じ月齢のお子さんがいる方、家では長袖の肌着やボディスーツ、外出時はボディスーツとレッグウォーマーを着せているのですが、他の方はどんな服装で過ごしていますか?

今の時期の服装について質問です!

最近暑くなり、家では長袖の前開きのロンパース肌着や長袖のボディスーツ1枚で過ごしてます。
外に出る時もボディスーツ1枚とレッグウォーマーだけです。

今も長袖肌着1枚だけですが、鼻の頭に汗かいていて暑そうなので明日半袖の肌着を買いに行こうと思ってます💦

同じ月齢のお子さんがいる方、どんな服装でお過ごしですか😊?
家と外出時の格好を知りたいです🙇🏻‍♀️✨️

コメント

ままり

家ではメッシュタンクトップの肌着、薄目の長袖、7分丈レギンス

外では気温によりますが
半袖にカーディガンや薄目の長袖にスカート、短めの靴下とかにしてます!

はじめてのママリ🔰

あと数日で6ヶ月です!

うちは年中半袖肌着なのでお家では半袖肌着1枚+半袖ロンパース(暑い日)or長袖カバーオール(寒い日)着てます!

外出時もお家にいる時と同じで
暑い日は一応寒くなった時用に上着とか長袖の服も持ち歩いてます!

m

うちの子はまだ新生児期の短肌着・コンビ肌着が余裕で着れてしまうので参考になるか分かりませんが・・・😅

家では長袖ボディスーツorコンビ肌着1枚で過ごしてます!
近所のお散歩だけであればそのままの格好ですが、あくまでもボディスーツは「肌着」なのでお出かけの際はもう1枚着せるものかな・・・と思ってます! 
なので今の所はお出かけの際は肌着を短肌着に着替えて、+長袖ロンパース+レッグウォーマー(寒ければ)か、足付きのロンパースにしてるんですが、そろそろ上着は半袖に変えて、短肌着が着れなくなったら下着を半袖やキャミソールの薄手のボディスーツに変えようと思ってます😊

いろいろ種類があって難しいですよね😱

  • m

    m


    足付きロンパースは足を全て覆ってるものではなく、足首までのものです!

    • 4月17日