![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもと一緒に過ごすのがつらい。子どもは元気だけど私は風邪で声も出せない。どうすればいい?
保育園の洗礼で子どもが風邪をひき、私も貰ってしまい喉が痛すぎて辛い、、。
水や唾液を飲み込むのもキツいし、声を発することもほぼ無理です😩
子どもはまだ微熱がありますが元気なので、かまってくれって感じで私のところに来ますが全然相手する気力がないです😇
普段絵本の読み聞かせや私が歌って手遊び歌をするのが好きなのですが、とてもじゃないけど出来ません🥲
とりあえずYouTubeやEテレつけてますが、わりとすぐグズグズしてしまいます。たぶんまだ体調が万全じゃないってのもあると思いますが、、。
子どもがぐずって泣いてるのに無言で横たわってるだけの私、、。
こういう時どうすべきなんだろう。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も鼻炎きていての、今日保育園休みでしぬかと思うくらい自分もしんどくて💦
4歳の長女は放置😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
安全に気をつけた上で放置ですよね😂
これからこういう事が何度もあるんだろうな〜と思うと恐怖です😂