 
      
      
    コメント
 
            mayuna
医師が胎嚢と言ったなら間違いなく2つとも胎嚢だと思いますよ💦
サイズも許容範囲だと思います!双子ちゃんですし!
つわりも人それぞれですよ💦
つわりの重さは胎児の数より体質だと思います。私は全くつわりのない体質です。
そういう人は双子妊娠してもつわりないか軽いでしょうし、1人でも入院するほどつわりの重い人は双子だともっと重くなるかもしれません。
 
            かりん
2つとも胎嚢ぽいですね!先生も双子とおっしゃったなら、二卵性の双子で間違いないと思います☺️
私は単胎児の時はつわりは比較的軽くて、仕事も二日くらい早退したのみでしたが、双子の時は4wからしんどくて、5wから17wまで毎日5回吐いてました😅そのため仕事もできず、6wからずっと病休でした。
双子でもつわりが全くない人もいます。実際に私の周りにもいて羨ましくて…
でも双子だとhcgが急激に増えるからつわりが始まるのも早いし、つわりも重くなると言われましたよ☺️
- 
                                    ぱる ちょっと胎嚢が離れてるよーに感じるんですが... - 4月15日
 
- 
                                    かりん 胎嚢が二つってことは排卵が2個されて、そのどちらもが着床したということです(二卵性双生児) 
 そのそれぞれが子宮内のどこに着床したか、なので、胎嚢同士がくっついてるわけではないので、離れていても関係ないですよ☺️- 4月15日
 
- 
                                    ぱる そうなんですね🥹とても親切にありがとうございます!!!わたしも主人も双子が家系にいないので信じられなくて...とてもびっくりです。 - 4月15日
 
 
   
  
ぱる
ありがとうございます💦