妊娠・出産 正期産で低出生体重児だった方出産時2012gでした。もうすぐ2ヶ月になるのですが、体重の増えはどんな感じですか? 正期産で低出生体重児だった方 出産時2012gでした。 もうすぐ2ヶ月になるのですが、体重の増えはどんな感じですか? 最終更新:2024年4月16日 お気に入り 1 出産時 正期産 ままり(1歳1ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 長女は1645gで産まれました。 皆とは違い緩やかに体重が増えていきましたよ! 今は平均の身長で平均の体重です! 4月15日 ままり どのくらいから平均値くらいに追いつきましたか? 4月15日 はじめてのママリ🔰 1歳半検診の時に他の同い年の子を見たり支援センターで同じ位の子を見てると3歳くらいやっと身長は追いつき始めました。 体重は4歳過ぎでした。 それまでは周りより明らかに身長も他の子より小さく体重も軽かったです。 勿論発達も他の同い年の子とは差がありました。 4月15日 ままり ありがとうございます。 やっぱりそうですよね。 発達も差が出ちゃうんですね💦 4月15日 はじめてのママリ🔰 第1子だったので周りが皆早く見えてしまって当時は辛かったです。 歩いたのも2歳間近でした。 でも今は普通に勉強が出来て友達と仲良く遊んでる姿を見ると良かったと思ってます!! 4月15日 おすすめのママリまとめ 親・出産時に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産時・先生に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産時に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 張り・正期産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産時・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
どのくらいから平均値くらいに追いつきましたか?
はじめてのママリ🔰
1歳半検診の時に他の同い年の子を見たり支援センターで同じ位の子を見てると3歳くらいやっと身長は追いつき始めました。
体重は4歳過ぎでした。
それまでは周りより明らかに身長も他の子より小さく体重も軽かったです。
勿論発達も他の同い年の子とは差がありました。
ままり
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
発達も差が出ちゃうんですね💦
はじめてのママリ🔰
第1子だったので周りが皆早く見えてしまって当時は辛かったです。
歩いたのも2歳間近でした。
でも今は普通に勉強が出来て友達と仲良く遊んでる姿を見ると良かったと思ってます!!