
保育士に「今日は寝かせておいてもらえると助かります」と言ったのは失礼でしょうか?帰るべきでしたか?
保育士さんに「今日は寝かせておいてもらえると助かります」って言ったのは失礼だったでしょうか?
1歳の子が金曜日に39℃の熱がでました。
土曜日、日曜日は熱が下がりましたが鼻水がでてました。
今日、保育園に預けて、先生とお話ししました。
先生が「突発だと思ってました!」と言われ、「そうなんですかね〜」みたいな話をしました。
咄嗟にわたしも「では今日はゆっくり休ませてあげてもらえると助かります」と言ってしまいました...
何も言わずにささっと帰った方がよかったでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママ
念のため様子見てくださると助かります。
と病み上がりは言ってます😊

ママリ
保育園だとどうなのかわからないですが…うちが通ってる幼稚園ならその状態(怪我以外でみんなと同じ活動ができない)なら休んで下さいって言われてしまうので、何かあったら連絡下さい〜って言って帰ります😂
-
はじめてのママリ🔰
何かあったら連絡ください
ってこれからいいます😭- 4月15日

ゆうり(ガチダイエット部)
保育士です。
それ言われると外遊びとかしていいのかわからないし、万全じゃないならお休みしたほうがよかったのでは???となってしまいます💦
激しい遊びはさせないと思いますがあまり期待はしないほうがいいですね!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね
言った後、あっ、変なこと
言ってしまった😭
と思いました、、、
期待しないでおきます😭- 4月15日

退会ユーザー
寝かせておいてもらえると助かるは無しかなぁと思います😂
あくまで集団生活ですし、寝かせたいなら休ませて家にいるしかないですよね…
無理はさせないと思いますが、ちょっと失礼に聞こえます。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね...
うちの子よく朝とかねるので
いつも起こしてあげるって
言われたので、、、
今日は寝かせてあげても
いいかもですって
言ってしまいました💦
これからは気をつけます😭- 4月15日
はじめてのママリ🔰
次からはそう言います😭
ママ
言葉選びって難しいですよね😭
はじめてのママリ🔰
むずかしいです😭
初めての熱でこっちも
テンパってしまいました😭