夫との育児の価値観の違いによる悩み。育児ワンオペでストレス。夫は子育てに寛容。話し合いで折り合いを模索中。他の方の経験やアドバイスを求めています。
<夫との育児の価値観の差について>
出産してから喧嘩が増えました。夫の言い分は、逐一私に文句を言われることがストレスとのことです。文句というのは例えば、
・子がギャン泣きした場合は、毎回「これはもうだめだ」と諦めずに立って抱っこしてあやしてほしい
・子がぐずっているときは毎回じゃなくていいからなるべく目を見て話してほしい(携帯で動画を見ている時間が長いため)
・ゲップが苦手だが、姿勢を変えたりトントンしたりを5分くらい繰り返すと出るから、簡単に諦めないで欲しい
こんな感じです。
私が育休をとっているので平日は家事育児ワンオペ、休日もお風呂のシンク掃除以外は家事育児私のワンオペです。平日夜に帰宅後もずっと自分の部屋に引きこもりで、私が子のギャン泣きあやし・ミルク・オムツ・哺乳瓶洗浄・寝かしつけ・大人の家事(食器洗いゴミまとめリビング片付け洗濯物畳む)をやっています。正直思うところはありますが、これして欲しい等言わないようにしています。言うと喧嘩になり自分が育休とりたいと言われるので。
私が夫に対して言うことは、自分が子と24時間一緒にいる中で自分の子にとって良い方法はこれだ!と見出してきたものがあるから、なるべくそれをやってあげたい、そして寂しい思いはなるべくさせたくない、という方針なのですが、夫はもう少しおおらかにやりたい(泣いてたら多少放置、自分の疲労ややりたいことを優先)ようです。
話し合いの中で、【夫婦が同じ行動をとらなくてもいいんじゃないか、それぞれがこれが良いと思う行動をとればいいんじゃないか、結果こっちが良いと判断するのは子次第でいいのでは?】と言われ、終着しました。
ですがそうなると娘が泣いてても放置される時間が増えてしまうので、ちょっともやもやしています…。もちろん私だって完璧にはできません、泣かせてしまう時間もあるし上手く寝かせてあげられないし、世の中のお母さんみたいに上手にできていないことたっっっくさんあります。でもなるべく自分のことは置いといて子ファーストで行動したいと思っていますし、できれば夫にも同じ気持ちでいてほしかったです…。
すみません長くなりましたが、
【育児に対しての夫婦の価値観が違う場合、みなさんどうやって折り合いをつけて過ごされていますか???】
共感でもなんでもいいのでコメントいただけると嬉しいです。。。(厳しめのご意見はご遠慮いただけますと幸いです😞)
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です
似たようなことありました!
結果、全部言い方次第、褒めまくる。となりました笑
旦那さんが何かやってたら
大袈裟に褒める!
なんか文句言いたくなったら
これをこうしてやってみたらどうかな?
ケータイ見てたら、お子ちゃんもっと見てー!って泣いちゃうからめっちゃ見てあげて🎵凄い喜ぶから!とか、やんわーーーり、下手に言う。です
は???って思いますが
これが一番争いなく平和に解決できると子育て9年目にして思い始めました
ごますりすりしてあげてください!!!
ぱんだ🐼
共感しますよー☺️世のパパはどうかはわからないですが、抱っこすぐに諦めるし、泣いてたらすぐお腹空いたかな?って言いますよね。眠いんだから揺らして眠らせろや、って思います😛
上の子のとき歩き出すまではほとんど夫は頼れなかったです。歩き出してから、特に3歳以降、遊びの面で父親の本領発揮って感じです。
お世話はママ、遊びはパパ。
下の子が産まれて、やっぱりパパはママにはなれないし、ママはパパにはなれないなぁと感じています。
折り合いはつかないと思うので、自分は母親としてパパにやってもらいたいことをこれからも伝えていく。なるべく取り入れてほしいけど、安全面以外ではどうするかはあなた次第。って言うかな、と。
旦那様も細かく指示されるのはきっとか嫌でしょう。かといってこちらも伝えていかないと不満が溜まりますよね。
うちは私が言いたい放題スタイルです。とにかく伝える。言わなきゃわからないから。でも全てママの言いなりにはできないと思います。
折り合いをつけるより、どうしたパパママが楽しく育児ができるかを探していくのかなぁと思いました☺️がんばりましょー!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答いただきありがとうございます🙇♀️共感いただけて本当に嬉しいです、少しスッキリしました☺️
そうですそうなんです、すーぐ「お腹すいたのかな?」って言います。ミルクあげてから2時間も経ってませんが☺️💢
お世話はママ、遊びはパパ。なるほど、刺さります。
楽しく育児、そうでした、楽しまなきゃですよね。我が家の場合は私が伝えまくると「文句を言われてる風に感じてストレス」と言われるので、文句に聞こえないようになるべく下手に出た言い方をして伝えていこうと思います😞- 4月15日
はじめてのママリ🔰
分かります😭毎日お疲れ様です。
めんどくさいですが最初が肝心だと思って
私は分かってもらえるまでとことん言います。何度も何時間も話し合います
女性とちがって母性がないので
自然とは分からない。
言わないと父親として成長しないと思っています
旦那さんがおっしゃっているのは子供のための育児方法ではなく、ただ自分が楽したいだけにしか思えません
奥様が頑張ってくれているから甘えてるだけで
うん、育休とって?
私が仕事始めるから。
って言ったら意外と自分にはできないと分かってると思います。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答いただきありがとうございます!
私もそう思います、自分が楽したいだけなんです。
育休とって、と伝えると、自分でも家事育児できるというんです、でも実際は手抜きだらけ(子供は多少放任、家事は料理洗濯掃除機がけはしますが、コンロの掃除床磨き排水溝掃除キッチン掃除トイレ掃除シンク掃除などなどなど、細かな家事は全くやりません。それでも自分はやってると言い張ります)で効果がないんです。
何時間も話し合いしているとき、ご主人はどのような態度をとられますか??ちゃんと話を聞いてくれますか??ご参考までにおしえていただきたいです🙇♀️- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
話し合い始めは自分も適当に考えているわけじゃない。と自分のことを言ってきたり
全く関係ない私のことを言ってきて
論点ずれたりして喧嘩にもなります
今日それこそ(内容言うと長くなるので省略しますが)
わからんならいいよ。そういう人なんだと思って諦めるわ。
その代わり私もあなたに思いやり持たない。
期待したらイライラするから居ないものと思って自分で全部する。
あなたが寄り添ってくれないなら
そっちの方がストレスたまらないから。
でもそうなれば夫婦としての未来はどうなるか見えてるよ。
子供に寂しい思いさせたくないから改善して欲しいのに
無理ならいいよ。
と言いました。
(言いすぎと思われるかもしれません…😅)
でも私は大変だから手伝って欲しい。ではなくて
一緒に子育てがしたいんです
これは
仕事に行ってる間はイライラせず1人で家事育児こなしてるのに
旦那が家にいて何もしてくれなかったらイライラする。
そういうことだな。とある日気づいたんです笑
我慢するか、納得いくまで説得するかの判断は
自分がひきずってしまう内容か
時間に任せて忘れれる内容か…で決めています
何ヶ月何年経っても
あの時こんなこともしてくれなかったのに。
あの時あんな状況でこんな言い方したくせに。
って思ってしまうようことですね
それが子供のことになると
都合良い時だけ父親ぶりやがって…
もうATMと思ってやりすごそう…
このような仮面夫婦、離婚沙汰にすぐ発展させると思っているので
(産前産後の恨みは一生と良く聞くのがまさに。と思います)
まだ好きなうちはそうなりたくないと思って、
子供のためにも!!と思って、
言い方悪いかもしれませんが教育してます。
_ _ _ _ _ _ _ _
私自身、解決しましたが
喧嘩した直後で
つい感情こもってダラダラ話しすぎました
個人的な意見ばかりですが
すみません。
私は極端な性格なので
意見ややり方が合わない人が多いのは重々承知しています🙇♀️- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅れてしまい申し訳ありません💦
すごく同感です。もう終わりましたが主人の育休中や今でいうと休日に、一緒にいるのにやってくれないことにすごくイライラしてしまいます。平日のワンオペはまぁ仕方ないですが…。一緒に子育てがしたいんだなぁと、そう思いました。
ATM…うちは私が育休中も完全に折半なのでATMですらありません。笑
期待していないというのは私も伝えてしまいました。
なんだか、我が家だけではないんだなと、少し勇気をいただけました。
私もぶつかりながら上手く教育できるように、そして今までどおり期待はせずにいこうと思います。- 4月15日
aya
諦めるか、根気よく話し合うか...旦那さんの性格にもよりますかね💦
本当に初めが肝心で、のらりくらりして月日が経てば経つほど育児やらなくなりますよ💦
文章見る限り、おおらかな育児というか旦那さんがラクしたいだけかなと思ってしまいました😓
自分の気が向いた時だけ育児すれば良いなんて事はありませんからね👋
指摘や話し合いで相手に寄り添って自分を変えようとしてくれる人なら、育児に対しても根気強く伝え続けるメリットはありますよね。
母親からすると子ファーストって当たり前なんですけどね💦
はじめてのママリ🔰さんが産後の身体も回復していないし初めての育児も大変😭
だから一緒に協力して欲しい😭のスタンスはどうですか?
自分が未知の分野(育児)を奥さんから色々言われてプライドが傷付くようなタイプなら、尚更一緒にやって欲しい!困ってる!助けて欲しい😭💕みたいな感じを醸し出しても良いのかなと思いました😅
もしご自身が育休明けてから仕事復帰するなら、育児はもちろんですが、家事の負担を今から少しずつ減らすのも大切だと思いますよ👌
休日の家事をやらせるなど。
育児に関して、夫婦別のやり方で良いと旦那さんが考えるなら、私は私の考え通り子ファーストで育児に注力するからその代わり家事お願いね!でいいと思いますし、家事が無理ならじゃあ育児やって!で良いと思います😓
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅れてしまい申し訳ありません💦
主人は天邪鬼でかつプライドも高いので、指摘や話し合いで私に寄り添い自分を変えるというようなことはまずありえないんです…悲しいですが
そうですね、困ってるからこれを手伝ってほしい🥹と具体的にお願いしてみようかなと思います。
ちょっと話はずれますが、「いまミルクあげてそのあとオムツ変えようとしてるんだから、飲み終わった哺乳瓶洗うなり溜まってる洗い物するなり、またはおむつ替え変わるなり自分で考えて行動してほしい」「何でこちらがいっぱいいっぱいな状況だって気付かないんだ」みたいな言い方をしてしまうので…「今手が離せないから⚪︎⚪︎やってもらえると助かるんだけど🥹」みたいなニュアンスで伝えてみようと思います!- 4月15日
-
aya
私達だって育児初心者で沢山調べたり、悩んだりして、それでもベストなやり方を模索しながらやってるのに、夫にまで気を使わなきゃならないって本当めんどくさいですよね😮💨
うちの夫もプライドが高いので言い方と言うタイミングは気を付けてます😓
私ミルクあげるからその間に洗い物お願いできる?
朝ごはん作るから洗濯物お願い👏💦とか😓
あとは仕事みたいにルーティン化するとその通りやってくれました!
ミルクあげる→ゲップ→消毒液に漬けている哺乳瓶を取り出す→使った哺乳瓶洗って液に漬ける
起きたら
顔を濡れガーゼで拭く→保湿剤を塗る→おむつ替える→お着替え
みたいな形でその都度、私が口で言わなくてもいいようにその場所毎に付箋を貼り付けてました。
夫婦でベストな形で育児ができるといいですね🙏✨- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
付箋の貼り付け!すごいです😳でも目に見えてわかる方がご主人も自分で動けていいのかもしれないですね!
はい、家庭ごとにいろいろあるとは思いますが、自分たちなりのベストを見出していきたいと思います😭- 4月16日
はじめてのママリ🔰
拙い質問にご回答いただきありがとうございます🙇♀️
褒めまくる!!!
下手にでる、はやっていたつもりなのですが、いかんせん私も気が強い方なので言い方がへただったかもしれません…
喧嘩するたび、<期待することをやめよう>で解決していたのですが、娘のことを思うとどうしてもこれは言わなきゃ…と思ってしまって💦
そういうときは<褒めまくる><下手に出る>でうまく乗り切りたいと思います…!
子育て9年、お疲れさまです!!私もうまーく転がせるように大人に対応できたらと思います…!