※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
お仕事

明日は6年ぶりの社会復帰。不安な週3パートの保育士業務。勇気が欲しい。

明日は約6年ぶり?
の社会復帰です。
週3パートですが、とても不安です。
怖いです。
正直行きたくないです。

専業主婦の間に独学で資格取得した保育士のお仕事です。
あー怖い怖い誰か勇気をください。

コメント

モカ

凄い!独学で取得なんて素晴らしい

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます😭
    勉強中のときは保育士の仕事がしたいと思い必死だったのに、、、やっとその願いが叶うときなのに、、、
    今はもう恐怖で夜寝れそうにないです。いつもの平穏な夜ではないです😰💦

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

久しぶりの社会復帰はとてもとても緊張することだと思います!
行きたくないですよね。
でも大きな一歩を踏み出したんです!本当に応援しています!!
私も4年前、3年のブランクを経て社会復帰しました!
緊張と不安で心臓が口から出てきそうな気持ちでした!
慣れたら大丈夫!頑張らなくて良いです!

  • ゆり

    ゆり

    心強いコメントありがとうございます😭
    同じようにママリさんも3年前久しぶりの社会復帰を果たしたのですね。
    とっても怖かったですよね。
    でも頑張ってお仕事行ったんですよね😭えらいです。

    私なんてもう逃げ出したい気持ちで一杯です。
    ですが、子供達の為に頑張ろうと思います😭‼️
    子供達のためだと思うと少しばかり勇気が湧いてきます。
    今夜は不安な気持ちが強すぎて眠るのが怖いです。笑

    • 4月14日
ぷー

私も専業主婦のときに独学で保育士取りました!🥹
今土日パートで働いてますが取って良かったと思うくらい楽しいですよ✨
初出勤本当に緊張しますよね…
きっとみなさん丁寧に教えてくれるはずです✨
頑張ってください⭐️

  • ゆり

    ゆり

    同志ですね😻👏
    保育士の資格が取れた時はほんとにほんとに嬉しかったです。
    遂にやりたかったお仕事が明日からできるのですが、不安が勝ってて、、、💦
    ぷーさんは楽しくお仕事できているとの事で、羨ましいです😻
    私もそんな風に楽しめたらいいなぁ。。。

    • 4月14日
!

私も今月から5年ぶりに働き始めて 保育士パートしてます☺️
毎日行くのが楽しみなくらいです✨ まだ慣れるほど働いてはいませんが、、、 きっと大丈夫です😊

ohana

すごいです!!
しかも独学で資格取られたんですね☺️
最初は緊張しますよね、、応援しています!!