※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱも
お金・保険

暗号資産への投資を考えている方から相談があります。資産を暗号資産に全て変えることを検討中で、長期保有にはメンタルが必要だと感じています。価格の変動に興味を持っており、みなさんはどの程度投資していますか?

暗号資産に積極的に投資されてる方いますか??
私名義の資産の現金比率が高いので(NISA、idecoで600万、暗号資産150万、現金1200万という感じです)これからの自分の給料全部暗号資産に替えてもいいかな〜と考えています。生活防衛費は夫が用意しているので、私の方は多少リスクとってもいい状況です。
今朝の大きな下落を見たら余計に買い増したくなってます🤤みなさんはどの程度手を出してますか?!
10〜20年後くらい先には今とは比べ物にならない価格になってるかもしれないと思うと夢があるなぁと🤤
ただFTX事件の大暴落とかみてると長期保有にもメンタルが必要ですよね🤢🤢

コメント

はじめてのママリ🔰

積極的にはしてないですが、暗号資産にも投資してますよ!

ただ、投資用資産の10%くらいまでですかねー
それ以上はちょっとリスクが高いかなと思って手が出せてません。

後は、課税方法が総合課税なので分離課税になればもうちょっと手を出しやすいかなと考えたりします🤣
利益が出ても税金増えるので、まだ手を出しにくいですねー

でも、少しずつ投資額増やしてます!

はじめてのママリ🔰

今日の下落で6万買い足しちゃいました!ほんとは300万代の時に買っておいたので買い足すつもりなかったですが。。イーサリアムやアイドルトークンで30万くらい利確してたのでいいかなと。私はNISA1000万、暗号資産120万、ドル建て終身200万、現金100万くらいです!

はじめてのママリ🔰

亡くなった場合のリスクとかどのくらい考えてますか?💦
私も長期保有のつもりだったんですが、亡くなった場合は最大110%の税金がかかるとネットで見て、2025年に売却の予定です💦
最大110%なので、私は専業主婦だからもっと少ない税率ですが…
あとは売却すると扶養から外れたり、障害年金受給してるので、特別障害者控除がなくなったりなど売却時の税面以外でもでも色々面倒ですよね😱

ビットコインは元金150万円入れてます!一緒ですね✨旦那は10万です。

ぱも

みなさんありがとうございます!
投資額、皆さんと同じ感じですね😀やっぱり家族ある身だとある程度慎重になりますよね…
税金も今の日本の制度だととても高いですよね💦
リスク管理しつつ、下がったら買うって感じで保有しようと思います🥰
ありがとうございました!