![モモンガ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来年度1歳児クラスの保育園入園は難しいかもしれませんが、応募してみる価値はあります。近隣の保育園に求職扱いで入るには、空き状況を確認し、希望を出す必要があります。兄弟時枠もあります。情報や方法を教えて欲しいとのことです。
来年度R7.4入園1歳児クラスで保育園に入れるにはもう遅いのでしょうか?💦
0歳で入れないと入れない。又は人気エリアだから難しいと言われてきました。。
これから応募はしようとは思ってますが空きの情報が少なく厳しい状況です…。
求職扱いで近隣の保育園に入れるにはやはり手当たり次第空きの場所で希望を出さないと何でしょうか?
地区は群馬町地区 井野地区近辺です。
1歳児クラスは兄弟時枠とも言いますよね?
0歳児クラスで入れたかったのですが諦めて来年にかけています😭
何か情報、方法教えて頂けると嬉しいです。
高崎市 保育園 こども園 公立 私立 0歳児 1歳児
- モモンガ(1歳6ヶ月)
コメント
![m.a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.a
群馬地域、井野地域は激戦区ですね💦
0歳で入れないと1歳以降はほぼ入れないと思った方がいいかもしれません🥺
奇跡的に空きが出れば入れるかもしれないですが待機も多いので点数が高い人が優先されてしまいます、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
空き情報は園によって募集する月が違うと思うので、希望の園に何月に募集かけるか聞いてみると良いかもです!
高崎は毎月募集なので、募集開始のたびにチェックするのもオススメです。
ただ求職扱いは厳しいかもしれないですね💦
-
モモンガ
なるほど🧐
園に聞けば募集月教えてくれるんですか?
その様な情報は教えてくれないものだと思ってました🫠
聞けて良かったです。
求職扱いってそんなに厳しいんでしょうか?
やはり育休明けの方からの優先なんですかね😰
これじゃ、仕事も探せなくて困ります💨
どうしよう…本当困りました😫- 4月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳児だと0歳の持ち上がりにプラスして少しなので1番入りにくいかもしれないです🥲
兄弟児優先されたりするみたいなので応募したい保育園に電話して兄弟枠はどのくらいいるか聞いたほうがいいかもです!
特に希望の保育園とかがなく、どこでもいいので入りたいとかなら
例えば募集が3人とかで兄弟児で3人応募するとかでうまってしまうところは希望避けるとかしたほうがいいかもです🥲
-
モモンガ
なるほど!
有難う御座います。
そうですよね…空きがあっても応募する意味ないですもんね😓
かなり焦ってます。。💦
どこでも良いわけではないですが…そのくらいの勢いで応募しないと厳しいって事ですもんね😭- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
高崎の基準難しいですよね、、!
他の自治体と選考方法が違うので、育休とか取って仕事復帰する人にはいい制度かな〜と思いますが出遅れたりすると空きがなかったり難しいです😞
私が言われたのは落ちても、1年間はそのまま応募が有効になって、審査のときに同じ点数のひとがいたら落ちた回数が多いほうが優先されるって言われました🥲💓- 4月15日
-
モモンガ
それは良い情報ですね☺️
有難う御座います。
本当は0歳児クラスで入れたかったのですが希望が薄いので来年に掛けてるんです😫💨
1年余裕がある様に見えて全くないので結構焦ってまして…
どこでも子育てに優しくないんですね😓- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず求職中で申し込んで受かればラッキーくらいに思っておいて
それでも受からなければ並行しながら他の策を考えるとかでもいいかもですね😞💓
↑認可外に預けながらや、託児所付きのところで仕事をしながら並行して認可園に応募するとかです🙌🩷
決まらないと仕事も決められないしですよね(´•̥ω•̥`)- 4月15日
-
モモンガ
そうなんです。。
もー保育園問題でつまずくとは思いませんでした😭💦
そーですね…他の策も検討しないとみたいですね😫💨
頑張って引き続き応募してみようと思います(。´xω×)
良い情報助かりました❣️- 4月15日
モモンガ
そうなんですね…😫
はぁ…困りました。。
仕事が決まっても預け先がないとなると仕事も探せなくて困ってるんです💦
情報有難う御座います😊
m.a
休職中だとより受かりにくいみたいです💦
まずは保育園の市のHPに毎月空き状況が載るのでそれを見てみるのがいいと思います!(されてたらすみません。)
来年の4月ならまだ空きあるとこ結構ありましたよ!
モモンガ
まめに情報はHPで見てるんですが本当数名ですよね😓
求職中が厳しいとなると…
皆さんどうやってるんですかね?💦
箕郷地区とかだと少し遠くなるけど視野に入れた方が良いのかぁ💨😫
毎月の応募は良い様に見えますけど高崎市も保活とやらは厳しいですね😅
m.a
私は2人とも0才から入れたのですが派遣育休中(扱いは休職中)でしたが高崎市は妊娠中から予約が出来るので妊娠中に予約して生まれる前には保育園決まってました!
妊娠中に予約される方が多いみたいです。
あとはここのコメントでよく見かけるのは託児付きの職場とかのお話しをされてますね💦
ヤクルトレディとか工場とか。
モモンガ
そうなんですね😓
かなり出遅れましたね💨
託児所付きの所か…
どっちにせよ無理そうなら認可外保育所とか託児所付きの保育園等探さないとなんですね🥲
情報有難う御座います。
本当助かります😭✨
群馬が地元じゃないので全然分からなくて…
参考になります😭
モモンガ
すいません何度も。。
因みに分かればで良いのですが保育園の見学の有無は書類提出時、未の際選考に影響あるか分かりますか?😓
分かる範囲で大丈夫です。
m.a
私が申し込んだ時は必ず見学をしてくださいと言われたのでもしかしたら影響があるのかもしれません、、
詳しくわからず申し訳ないです😭☁️
モモンガ
いえ、大丈夫です✨
有難う御座います🙇♀️