
ゴールデンウィーク、実家と義実家への帰省計画について悩んでいます。子供がいるためタイトなスケジュールに不安があります。義実家への帰省も考えると、負担が大きいです。
ゴールデンウィーク
最初の連休で片道1時間半の実家に帰省
後半4日で片道6時間の義実家に帰省
を、旦那が提案してきた。
当初は実家の方だけの帰省だったはず……。
3歳、4歳の年子がいます。
ちょっとタイトすぎませんか?😓
お盆にも義実家帰省したいと言ってました。
おばあちゃんが1人で寂しそうって…。
わかる。行ってあげたい気持ちわかる。
でも、それやったら1人で行ってくれ………。
ワンオペで良いから1人で会いに行ってあげなよって
言うけど、孫にも会いたいやろうからって😓
それも分かるけど…
ただでさえ人が多い時に片道6時間かけて行き来するの大変ですよね😓
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
ちなみに、私はゴールデンウィーク実家に帰るのもめんどくさいなぁ、というタイプです。

はじめてのママリ🔰
片道1時間半と片道4時間の距離にそれぞれの実家がありますが、うちも大体前半後半で分けて帰省してます。
GW、お盆、年末年始は大体そうやって帰省してます。
まぁ正直めんどくさいですが、子供も会いたがってるので小さいうちだけと思って帰省してます。
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね😓
やっぱ皆さん頑張って帰省するんですね〜- 4月14日

退会ユーザー
うちの実家まで1時間、義理の実家まで6時間です。だいたい同じですね。
うちは、義理の実家は遠すぎてめんどくさいのでわざわざ混んでる時に帰らない派です。春休みに3泊したのでそれで精一杯。
そして、いつも私の実家は行っても泊まらず帰ってきます。すぐ行けるし帰れるし。
今年のゴールデンウィークはどっちにも帰らないです。
-
はじめてのママリ🔰
同じような位置関係で、なんとなく感覚も似てますね。
子ども連れてだと休憩必須だし、人混んでる中トイレにもなるし、めんどくせぇー、、、、ってなります😓
帰りたくないし、行きたいなら1人で行けーって感じです- 4月14日

はじめてのママリ🔰
行きたい理由めちゃくちゃわかるけど
片道6時間の距離なら年1かな〜
ゴールデンウィークにそのスケジュールこなすならお盆はやめてくれと思っちゃいます😂

はじめてのママリ
分かります‼️
私はそんな混む時に行きません‼️
車で片道2時間でも遠いと感じるので笑
確かになら旦那一人でいけ!
子供を親孝行の道具にするな!
コメント